未分類のアーカイブ

2018.03.02

今月のアート

3月の掲示板です。今月もかわいい作品になっていました。卒業式まで、授業日はあと12日になりました。残り少ない日を大切にしたいと思います。

2018.03.01

ありがとう

今日は、「6年生ありがとう集会」が行われました。どの学年も趣向を凝らた出し物を披露しました。6年生に向けて感謝の気持ちを表せたと思います。

2018.02.28

春はもうすぐ

今日で2月は終わりです。今年の冬は雪が多かったのですが、ようやくグラウンドの土が顔を出しました。子どもたちは、久しぶりにグラウンドを走り回っていました。 明日から3月です。

2018.02.27

6年生からも

6年生ありがとう週間が続いています。今日は、6年生から全校に向けて「ありがとうメッセージ」が流されました。

2018.02.26

先生たちも学び合い

今日の放課後は、職員研修でした。今年度の授業を振り返り、成果や課題、また、普段の悩みなどを出し合いました。先生たちも、明日の授業に向けて日々悩んでいます。

2018.02.23

楽しかったぁ〜!

今日は4年生が、新潟市アイスアリーナにおじゃましてスケートを楽しんできました。初めて体験する子がほとんどだったのですが、子どもたちは楽しんで滑ることができました。そして夕方にはその模様がテレビで放映 …

2018.02.22

こんなに成長しました!

先回の授業参観の時、学級閉鎖だった学級が、今日は代わりの授業参観を行いました。1年生がこの1年間でできるようになったことを発表しました。笑いと拍手が渦巻いた授業でした。

2018.02.21

6年生ありがとう!

「6年生ありがとう週間」の真っ最中です。今は、各クラスで撮った「ありがとうメッセージ」をお昼の放送で流しています。どのクラスも趣向を凝らし、6年生への感謝を表現しています。

2018.02.19

春を迎える準備

今日は新入生保護者会がありました。春に入学予定児童の保護者の方々が来校されました。これから春を迎える準備に入ります。

2018.02.18

ハッピーバースデー

2月16日は、校長先生の誕生日でした。 休み時間に、子どもたちが職員室に来て、校長先生にハッピーバースデーを歌うというシーンがありました。当校は大きな学校ですが、教師と子どもたちがしっかり繋がっている事 …

1・・・1819202122・・・29