4年生は今年度,鳥屋野潟の環境について学習します。 そのスタートとして,公園の管理運営をされている浅野様をお迎えして,お話を聞きました。 鳥屋野潟に住む生き物についてのお話に,子どもたちは興味津々で聞 …
運動会では新潟甚句を全校で踊ります。 6年生が1~5年生に踊り方を教え,練習をしました。 縦わり班で学年の枠をこえて,なかよく楽しく活動しました。
講師に松尾良和様をお招きし,JRC朝会を行いました。 JRC(日本赤十字)の基本精神は「気付き,考え,実行する」です。 松尾様から,鳥屋野小学校では,一人が1つ良い行いをすると1000この良い行いになると励 …
今年最初の児童朝会は,委員長の任命式でした。 委員長としての決意を発表した後,校長先生から任命書を受け取りました。 みんなが過ごしやすい鳥屋野小学校になるよう活動してくれるものと期待しています。
新年度・新学期がスタートしました。 着任式で14名の先生方をお迎えしました。 続く始業式では校長先生から「聴く・聴き合う」子どもたちになってほしいという話がありました。
今週は4日間にわたって,3年生の算数「そろばん」の学習に,ゲストティーとして地域の長澤先生をお招きして教えていただきました。 「そろばんって面白いね」という言葉があちこちから聞こえてきて,楽しく学習 …
児童会のスポーツ委員会主催の大縄大会が8日(金)から始まりました。今日は2年生6クラス対抗で行い,3組が2回合計423回で優勝しました。
階段の掲示板に情報委員会が作成した記事が貼ってあります。 とやのっ子に聞いた,「とやの小のすごいところ」第1位は『元気なところ』だったそうです。 他にも「おすすめスポット」等の記事が書かれています。
先週,鳥屋野小学校で猛威をふるったインフルエンザですが,今週はようやく少し落ち着きました。 閉鎖の学級もなく,罹患による欠席者も大幅に減りました。 このまま沈静化してくれることを願っています。
あけましておめでとうございます。 平成31年のスタートです。 子どもたちを迎える準備も整いました。 子どもたちの笑顔を待っています。
月別アーカイブ ≫