3-とやのっ子ブログのアーカイブ

2018.06.21

リトルファイヤースクール

消防署の方から教えていただきました。 消火器体験,防火服体験,着衣着火練習,煙体験,消防署の方のお話 の5つのブースを回り,学習を進めました。

2018.06.19

プール開き

梅雨の中休み,晴天に恵まれた本日,今年度最初のプール指導がありました。 午前に1年生,午後に6年生が入水しました。 安全に十分注意しながら,子どもたちの泳力をつけるよう,指導にあたります。

2018.06.15

日新館 そして帰路へ

日新館では座禅・弓道の体験をしました。 旅行のほぼ全日程を終え、帰路に向かいます。

2018.06.15

五色沼・英世記念館

曇り空ではありますが、旅行は順調です。 会津の自然・偉人に触れながら学習を進めています。

2018.06.15

2日目スタート

修学旅行2日目の朝を迎えました。 昨晩は赤べこの絵付け体験をしたあと、ぐっすり?就寝。 朝食をとって、エネルギーを補給しました。

2018.06.14

ホテル着→夕食

無事ホテルに到着しました。早速夕食です。

2018.06.14

グループ別探究活動

各グループごとの計画に合わせて、体験活動・観光・昼食などを楽しみました。

2018.06.14

鶴ヶ城

鶴ヶ城に到着。会津は快晴です。記念写真を撮りました。

2018.06.14

出発

6年生が修学旅行に出発しました。

2018.06.13

ゴミのゆくえ

4年生がゴミ収集車を使って収集体験をしました。 玄関前に本物の収集車2台にきてもらい,ゴミの収集作業を実際にやったり,運転席に乗せてもらったりしました。 また,分別や3Rの話を通して環境にやさしくしよ …