3-とやのっ子ブログのアーカイブ

2019.06.14

修学旅行2日目③

日新館で座禅、弓道などの体験をしました。 予定より10分ほど遅れて、会津を出発します。

2019.06.14

修学旅行2日目②

野口英世記念館を見学し、昼食をとっています。 元気に最後まで活動ができるように、エネルギーを充電中です。

2019.06.14

修学旅行2日目

会津も気持ちの良い快晴の朝を迎えました。 五色沼散策をして、裏磐梯の自然に触れました。

2019.06.13

赤べこ絵付け体験

ホテルに到着し、夕食・お風呂を済ませました。 本日最後の活動は赤べこ絵付け体験です。 世界に一つだけの赤べこを作ります。

2019.06.13

ハイカラさん・あかべえに乗って

鶴ヶ城会館を出て、ハイカラさん・あかべえという周遊バスに乗って、各見学・体験場所を回っています。

2019.06.13

会津若松散策スタート

鶴ヶ城見学、昼食を済ませ、会津若松各所の見学・体験をスタートしました。 グループで協力して、自分たちの決めたコースを回ります。

2019.06.13

修学旅行に出発

気持ちの良い晴天のもと、6年生が修学旅行に出発します。 出発式が終わり、さあ、出発です。

2019.06.12

リトルファイヤースクール

4年生が社会科の学習で,消防署の学習をしています。 5つのブースにわかれて学習しました。 煙体験・消火器練習などをしました。

2019.06.11

朝の風物詩

天気の良い朝,前庭では,あさがおや野菜を育てている1・2年生が,せっせと水やりをしています。 ぐんぐん育ってほしいと愛情を注いでいます。

2019.06.07

3年生早めに出発します

たこ公園で、パワーを充電しました。 雨の心配なので、早めに出発します。 到着は予定より30分程度早まる予定です。

1・・・6364656667・・・74