3-とやのっ子ブログのアーカイブ

2024.11.01

6年生修学旅行⑦

午後2時、すべての班がゴールの鶴ヶ城会館に到着しました。疲れた様子も見られますが、大きなお土産袋を手に、笑顔がいっぱいです。この後、午後3時に帰路につきます。

2024.11.01

6年生修学旅行⑥

9時から班別研修を行なっています。自分たちで決めたルートで体験や見学、昼食などをとっています。バスが遅れた混んだりしてトラブルもあるようですが、概ね順調に行動しています。

2024.11.01

6年生修学旅行⑤

2日目の朝を迎えています。今日も快晴です。朝の気温は2℃でした。山々の風景が美しいです。 学級ごとに朝の散歩に出かけました。みんな元気そうですが、昨晩はちゃんと寝れたのでしょうか? …

2024.10.31

6年生修学旅行④

1日目の活動を全て終え、参加者全員、元気にホテルに着きました。体調不良者は一人もいません。ホテルはリニューアルしたての磐梯高原メルキュール裏磐梯リゾート&スパ。大変きれいなホテルです。外国の方もた …

2024.10.31

6年生修学旅行③

猪苗代湖のスワン遊覧船に乗船しました。景色がよく波も穏やかで最高でした。 午後は、会津藩校日新館で体験活動や藩校見学を行っています。 坐禅体験は、日頃味わえない緊張感の中、真剣な表 …

2024.10.31

6年生修学旅行②

会津若松も快晴です☀️ 予定より早く最初の見学地に着きました。3・5組は野口英世記念館をマナーよくじっくり見学中です。

2024.10.31

第2回学校運営協議会(CS)

10月29日に第2回学校運営協議会を行いました。学校での子どもたちの様子や前期学校評価結果などを校長が説明し、その後は、ワークショップ形式で鳥屋野小学校区の子どもたちについて日頃感じていることや考えてい …

2024.10.31

6年生修学旅行①

体育館での出発式。みんな元気に挨拶をして、会津に向けて出発しました。

2024.10.30

6年生、いってらっしゃい!

 いよいよ明日の10月31日(木)に6年生が修学旅行に出発します。5年生が作成した赤べこたちもお見送りをします。5年生は、6年生がいない2日間を学校で支えます。楽しく、実りのある修学旅行になりますように。い …

2024.10.28

会津へGO!

6年生は今週(木)(金)と会津方面に修学旅行に出かけます。これまでいろいろな準備を進めてきましたが、今日の5限は6年生全員で体育館に集まって、クラスごとの修学旅行の目標を発表していました。それぞれに …

1・・・23456・・・75