地域連携のアーカイブ

2025.02.18

2月15日とやのっ子ひろば

2月15日(土)のとやのっ子ひろばでは、鳥屋野2丁目の阿部額縁店さんから寄付された木材キューブを使ってのオリジナルパズル作りとファイターズ体験会(サッカー)が行われました。パズルは、準備された用紙に解 …

2025.01.27

1月25日とやのっ子ひろば

上山中学校を中心に活動しているよさこい団体"輝⭐︎Shine"による、よさこいの体験会を開催しました!優しい先生が、初めての人でも馴染めるように和やかな雰囲気を作ってくださり、わかりやすく簡単な言葉で丁寧に …

2024.11.18

11月16日(土)とやのっ子ひろば

今日は鳥屋野ペガサスの野球体験会を行いました。バッティングやボール投げは、監督やお父さんたちから丁寧な指導を受け、子どもたちはとても真剣にまた楽しそうに運動していました。練習後、参加した初心者十数名 …

2024.10.31

第2回学校運営協議会(CS)

10月29日に第2回学校運営協議会を行いました。学校での子どもたちの様子や前期学校評価結果などを校長が説明し、その後は、ワークショップ形式で鳥屋野小学校区の子どもたちについて日頃感じていることや考えてい …

2024.10.28

10月26日(土)とやのっ子ひろば

今年もとやのっ子ひろば名物「学校の怪談」を実施しました。 10月初旬からスタッフやボランティアさんが、ろくろっ首や井戸、トイレの花子さんを作り、今年は和風のお化け屋敷となりました。ゲームコーナーはミ …

2024.09.02

8月31日(土)とやのっ子ひろば

新潟大学学生団体CANsイベント「ピタゴラスイッチ大作戦」を行いました。 学生さんと子どもたち最大3人のグループに分かれ、各グループが「指令」を受けた装置を作りました。難しい装置や工夫が必要な装置でも …

2024.08.07

8月7日(水)とやのっ子ひろば

夏休み恒例となっている水鉄砲遊びを開催しました。参加してくれた児童は114名でした。児童玄関前広場で、お友達にかけたり、かけられたり、背中も頭も全身びしょびしょになりながら、大いに盛り上がりました!熱 …

2024.07.22

とやのっ子ひろば

7月20日(土)のとやのっ子ひろばでは、スライム作りをしました。今回は、国際子ども福祉カレッジと新潟医療福祉大学の学生さん、合わせて11名がボランティアに来てくださいました。 学生の皆さんには、スライ …

2024.06.17

土曜日のとやのっ子ひろば

鳥屋野小を中心に活動しているサッカークラブ「ファイターズ」による体験会が行われました!男女含め15名の子どもが参加して、サッカーを楽しみました。しっかりと整列しての挨拶の指導もあり、準備運動からシュー …

2024.05.20

5月18日(土)のとやのっ子ひろば

今日は。鳥屋野小学校を中心に活動している女子ミニバスケットボールクラブの鳥屋野Nutty-MBCの体験会を開催しました。1年生から6年生までの男女合わせて15名の児童が参加し、楽しく体験しました。 ボールをつ …

123・・・9