6年生のアーカイブ

2022.11.01

6年生 修学旅行1

11月1日(火) 6年生が1泊2日の修学旅行に出発します。学年スローガンは、「出会いを求めて"ふくしま"へ」です。気を付けて行ってきます。

2022.10.31

6年生 行ってらっしゃい!

 いよいよ、明日11/1(火)から6年生の修学旅行が始まります。  6年生が下校した後、5年生がメッセージを玄関に貼りました。 「GINGAのように絆を深め、ステキな出会いを楽しんでください!」  会津での、ステ …

2022.10.26

6年生 いよいよ修学旅行!

 待ちに待った修学旅行がいよいよ来週になりました。今週は学年総合の時間を設け,持ち物やきまり,予定の確認等を行っています。しおりを読みこみ,準備を早めにし,楽しく安全な修学旅行にしましょう!

2022.10.12

6年生 アートDAY

 芸術の秋。今週(10/11~14)はアート週間。6年生は,「学年アートDAY」として,どのクラスも午前中は図工の時間でした。思い出に残したい風景を絵に表しています。物や人だけでなく,雰囲気や空気感も色で表現 …

2022.10.05

6年生 後期委員会に向けて

 6年生。後期の委員会が決まりました。各委員会ごとに集まり,顔合わせと三役決めを行いました。小学校生活最後の委員会。鳥屋野小学校をよりよくするために,それぞれの委員会で力を合わせて取り組んでくれるこ …

2022.09.28

【6年生】後期委員長選挙

 6年生。後期の委員長を決める選挙を行いました。18人という多くの子が立候補しました。どの子も学年全員の前で自分の思いを堂々と話していて,とても立派でした。聴いている子も真剣に話を聴き,頑張りを称賛 …

2022.09.21

6年生 がん教育

 6年生は,今週からがん教育を行っています。養護教諭の先生と一緒に,がんとはどんな病気か,がんという病気に対して自分たちができることについて学習をしています。熱心に話を聴いたり,話し合ったりしている …

2022.09.14

6年生 クラブ写真撮影(卒業アルバム)

 本日,卒業アルバムに載せるクラブ写真を撮りました。子どもたちは,ドキドキしながらも笑顔で写真に映っていました。クラブごとにポーズや小道具を工夫していて,すてきでした。また1つ思い出が増えました!

2022.09.08

6年生 思い出の校舎

 6年生の図工の学習です。構図に工夫をこらしながら、思い出の場所を絵に表しています。大きく形をとらえたり、細かな所に注目したりしながら下絵を描いています。その人らしい作品になるといいですね。

2022.07.31

夏休み 6年生 信濃川灯籠流し

7月30日(土)  新潟まつり市民参画企画「信濃川灯籠流し」の灯籠を夏休み前に6年生全員が地域の絵本作家あだちあさみさんと一緒に作製しましたが,今日の夜,6年生有志とその保護者で灯籠流しに参加してき …

1・・・23456・・・8