5年生のアーカイブ

2022.11.14

5年生 稲わらを使って

5年生は学校田で育てたお米の稲わらの活用方法を考えています。調べを進めると,稲わらを使って小箒を作ったり,縄ないをしてリースを作ったり,肥料を作ったり,様々な形で有効活用ができそうだと分かりました。 …

2022.11.07

5年生 理科「流れる水のはたらき」

5年生の理科では「流れる水のはたらき」という学習を進めています。子どもたちは協力して学校園に土山を作り,水を流して川を再現しています。上流・中流・下流で川の様子にはどのような違いがあるのか,iPadで動 …

2022.10.24

5年生 社会科出前授業

 北陸信越運輸局と国際貿易ターミナルから講師をお招きし,貿易を通して「日本はどう生きているのか」というお話をしていただきました。新潟東港での仕事の様子や,ガントリークレーンなどの機械がダイナミックに …

2022.10.17

5年 Bright米を試食しました

 稲刈りで収穫した「Bright米」を、各クラスで試食しました。自分達で収穫したお米の味は格別だったようで、「甘い!」「おいしい!」などの声がたくさん聞かれました。土曜日の自主防災訓練後は、地域に向けて販 …

2022.10.11

5年生「bright米」が届きました!

 9月末に稲刈りをしたお米が学校に届きました。このbright米を食べたい,お家に持って帰りたいという声が多く聞こえ、お米の使い道について考えが広がっていっています。

2022.09.20

5年生 糸のこスイスイ

 5年生は,図画工作の学習で伝言板を製作しています。初めての電動糸のこぎりは操作が難しく,苦戦をする姿も見られますが,友達と協力しながら一生懸命作品に向き合っています。どんな作品が出来上がるか楽しみ …

2022.09.10

自然教室4

自然教室2日目です。最後の活動「野外炊事」を行いました。火をおこし、豚汁を作りました。別れのつどいを行い、帰路につきます。

2022.09.09

自然教室3

5年生の自然教室です。日中の雨により、夜はキャンドルファイアーを行いました。ろうそくのあたたかな光を囲み、楽しい時間を過ごしました。明日に備え、一日の疲れをとるために就寝します。

2022.09.09

自然教室2

5年生の自然教室の様子です。午後の活動「源流探検」「オリエンテーリング」を行っています。妙高の自然をたっぷり味わっています。

2022.09.09

自然教室1

9/9(金)体育館で出発式を行い、5年生の自然教室がいよいよスタートしました。8台のバスで妙高青少年自然の家に向かいました。到着したばかりの時は雨が降っていましたが、お昼ご飯を食べる頃には、雨が止み …

1・・・23456・・・7