☆本日のメニュー ・ごはん・きのこ汁・大豆と鶏肉のごまがらめ・中華きゅうり・牛乳 【新潟市の食材】米・きゅうり・小松菜【新潟県の食材】牛乳・ぶなしめじ・えのき・まいたけ・長ねぎ・大豆【その他】 …
☆本日のメニュー ・セルフホットドック(背割りコッペパン ウインナー、ケチャップ)・ラタトゥイユ・フレンチサラダ・牛乳 【新潟市の食材】きゅうり【新潟県の食材】牛乳・なす・ズッキーニ【その他】 …
3日(火)に、市の清掃事務所の職員の方から学校にお越しいただき、新潟市のごみの現状や分別の方法、ごみ収集車での実際の収集の仕方などを、4年生を対象に教えていただきました。間近のゴミ収集車の迫力ある動 …
本日5限に、全校で不審者対応の避難訓練を行いました。 不審者がある教室に侵入してきたという想定で、校内放送の指示のもと、各クラスで児童を体育館に避難させました。避難完了後は再び教室に戻り、侵入教室 …
☆本日のメニュー ・ごはん・肉じゃが・ごま入りじゃここんぶ・風味漬け・パインシャーベット・牛乳 【新潟市の食材】米・きゅうり【新潟県の食材】牛乳・豚肉【その他】 じゃがいも・にんじん・たまね …
☆本日のメニュー ・ごはん・ほたてとチンゲンサイのスープ・魚と豆のチリソース煮・アップルシャーベット・牛乳 【新潟市の食材】米・チンゲンサイ・長ねぎ【新潟県の食材】牛乳・もやし【その他】 に …
新潟大学学生団体CANsイベント「ピタゴラスイッチ大作戦」を行いました。 学生さんと子どもたち最大3人のグループに分かれ、各グループが「指令」を受けた装置を作りました。難しい装置や工夫が必要な装置でも …
月別アーカイブ ≫