自然教室の2日目です。朝の集い、朝食、部屋の清掃を終え、本日の活動のメイン「野外炊事」に取り掛かりました。グループで協力しながら、安全に美味しく豚汁を作ることができました。自然の家での活動をすべて終 …
1日目の活動の最後は、キャンプファイヤーでした。美しく燃える炎を囲み、儀式のステージ、仲間のステージ、明日へのステージの3部構成で行いました。仲間のステージのゲームやダンス「マイムマイム」はとても盛り …
1日目の午後の活動は、森探検とオリエンテーリングを行いました。活動グループで協力しながら、自然とたくさんふれあいました。入浴、夕食を終え、キャンプファイヤーの準備を始めました。
☆本日のメニュー ・ごはん・親子煮・鉄火味噌・ごま入りたくあんあえ・牛乳 【新潟市の食材】米・きゅうり・小松菜・たくあんのだいこん【新潟県の食材】牛乳・ごぼう・大豆【その他】 にんじん・たま …
5年生の自然教室の様子を紹介します。学校での出発式を終え、子どもたちは元気に出発しました。予定通りに自然の家に到着しました。天候は曇り。昼食を食べて、午後の活動に備えます。
☆本日のメニュー ・ごはん・野菜汁・さばのみそ煮・アーモンドキャベツ・牛乳 【新潟市の食材】米・きゅうり・小松菜【新潟県の食材】牛乳・ごぼう【その他】 にんじん・長ねぎ・じゃがいも(北海道) …
☆本日のメニュー ・ごはん・つみれ汁・夏野菜と車麩の揚げ煮・冷凍みかん・牛乳 【新潟市の食材】米・長ねぎ・小松菜【新潟県の食材】牛乳・ごぼう・なす・かぼちゃ【その他】 にんじん・だいこん・さ …
☆本日のメニュー ・ごま入りえだまめごはん・もずくのみそ汁・じゃがいものきんぴら・牛乳 【新潟市の食材】米・長ねぎ・小松菜・ごぼう【新潟県の食材】牛乳・えのき・豚肉【その他】 にんじん・じゃ …
☆本日のメニュー ・米粉めん・わかめ入り肉汁・いかのたつた揚げ・アーモンドあえ・牛乳 【新潟市の食材】長ねぎ・小松菜【新潟県の食材】牛乳・しめじ・米粉【その他】 にんじん(北海道) キャベツ …
☆本日のメニュー ・ごはん・のりの佃煮・あさりと豆腐のスープ・レバー入りメンチカツ・シャキシャキサラダ・牛乳 【新潟市の食材】米・きゅうり【新潟県の食材】牛乳・長ねぎ・もやし【その他】 じゃ …
月別アーカイブ ≫