11月2日(木)修学旅行2日目の活動の様子です。会津若松市の朝は雨が降っていましたが、子どもたちが活動するときには雨も止み、予定していた活動を全て行うことができました。宿泊班や活動班の仲間と声をかけ …
☆本日のメニュー ・ごはん・だいこんと厚揚げのみそ汁・カレイの南蛮漬け・ごぼうサラダ・ぶどうゼリー・牛乳 【新潟市の食材】米・だいこん・ごぼう・きゅうり【新潟県の食材】牛乳・里いも・長ねぎ・キャベ …
☆本日のメニュー ・きなこ米粉揚げパン・ワンタンスープ・プレーンオムレツ・塩もみ・牛乳 【新潟市の食材】米・小松菜・きゅうり【新潟県の食材】牛乳・豚肉・キャベツ・もやし【その他】 にんじん(北 …
11月1日(水)天気に恵まれ、さわやかな秋晴れの修学旅行1日目となりました。 活動の様子です。みんな元気に学びと体験を頑張っています。
社会科「大河津分水ができるまで」の学習として,信濃川大河津資料館とにとこみえーる館に校外学習に行きました。信濃川大河津資料館では,分水ができた理由,分水の工事の様子,分水が出来て変わった新潟の暮ら …
月別アーカイブ ≫