閉会式を終え、運動会は無事に終了しました。 赤組・白組とも互いの健闘を称え、すばらしい運動会でした。 保護者の皆様には送迎・声援をいただきありがとうございました。 ボランティアの皆様にもたくさん助けて …
競技が開始しました。 最後まで、全力で競技をしています。
この日に向け、応援団長中心に練習してきました。 自軍に向けての応援の後、相手にエールを送りました。 力いっぱい競技します。
5/20 晴天に恵まれ、運動会開会式がスタートしました。 運営委員長、スポーツ委員長からあいさつがありました。
5/20(木) 本日の運動会は予定通り実施します。 8:00開門です。会場まで気を付けて、お越しください。
5/19(水)児童朝会 明日の運動会本番に向け、児童朝会を行いました。 まずは、団長の決意発表と応援団による応援。 次に応援合戦の先攻・後攻決め。 最後にエール交換を行いました。 明日はコンデ …
☆今日のメニュー(運動会応援メニュー) ・ごはん・打ち豆の味噌汁・たれかつ・ごまびたし・(冷)いちご(赤組)・(冷)シャインマスカット(白組)・牛乳 《新潟市産の食材》 米・小松菜・長ねぎ《新潟県産の …
5/18(火) 2年生は,生活科の学習で野菜の栽培に取り組みます。 雨が心配される中,網川原の早川さんを「畑の先生」としてお招きして,ミニトマト,なす,ピーマン,オクラなど,各自で用意してきた苗を植え …
☆今日のメニュー ・ごはん・けんちん汁・あじフライ・コーン入りひたし・牛乳 《新潟市産の食材》 米・小松菜《新潟県産の食材》 牛乳・ごぼう・もやし《その他》 じゃがいも(長崎) ながねぎ(茨城) にん …
5/11(火) なかよしタイム 1年生も加わり、新しいなかよし班(縦割り班)がスタートしました。 6年生がリーダーシップをとり、3校時に自己紹介やゲーム、清掃場所の確認等を行いました。 1年生から6年 …
月別アーカイブ ≫