2021年3月のアーカイブ

2021.03.12

3/12(金)の給食

☆今日のメニュー ・ゆかりごはん・チンゲンサイとほたてのスープ・鶏肉のカレー揚げ・シャキシャキサラダ・いちご・牛乳 《新潟市産の食材》 米・いちご《新潟県産の食材》 牛乳・もやし《その他》 チンゲン …

2021.03.11

3/11(木)の給食

☆今日のメニュー ・ごはん・呉汁・金目鯛の西京焼き・切り干し大根の炒め煮・牛乳 《新潟市産の食材》 米・小松菜《新潟県産の食材》 牛乳・大豆・えのきたけ・ごぼう《その他》 大根(神奈川) じゃが芋(鹿 …

2021.03.11

学校クリーン作業【6年生】

3/10(水)  6年生は卒業プロジェクトの取組の一つとして「学校クリーン作業」を行いました。 校内の水飲み場を磨いたり,教室のテレビ台まわりや窓のさんをきれいにしたりして,学校への感謝の気持ちを表 …

2021.03.10

タブレットを使った学習【4年生】

3/10(水) 体育の学習では,自分たちの試合を動画にとり,試合後動画を見て「この時の動きよかったよね!」「ここでどうすればよかったかな?」など振り返りながら作戦を立てています。  また,国語の学習 …

2021.03.10

3/10(水)の給食

☆今日のメニュー ・ごはん・春キャベツのみそ汁・煮込みハンバーグ・ビーンズサラダ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・大豆・小松菜《新潟県産の食材》 牛乳・えのきたけ《その他》 キャベツ(愛知) しょうが …

2021.03.09

版画がんばりました!【4年生】

3/9(火) 初めての彫刻刀!少しずつ慣れていき,上手に彫れるようになりました。各クラスで友だちと協力して刷りました。満足がいく作品ができました!

2021.03.09

3/9(火)の給食

☆今日のメニュー ・カレー味ごはん・鶏肉のクリームソース・ツナサラダ・オレンジ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・しめじ《新潟県産の食材》 牛乳《その他》 にんじん・キャベツ(愛知) 玉ねぎ・いんげん豆( …

2021.03.08

同窓会入会式【6年生】

3/8(月) 6校時、6年生を対象に同窓会入会式が行われました。 早川剛会長のあいさつでは、会長が卒業したころの鳥屋野小学校の様子、今との違いをお話ししていただきました。 6年生の代表が同窓生としての …

2021.03.08

3/8(月)の給食

☆今日のメニュー ・ごはん・さつま汁・鮭チーズフライ・きりざい・牛乳 《新潟市産の食材》 米・ねぎ・小松菜・さつま芋《新潟県産の食材》 牛乳・大豆・豚肉・ごぼう《その他》 にんじん(茨城) 大根(千葉 …

2021.03.05

オリジナルカレンダー【たけのこ学級】

3/5(金)  1年間かけて,来年度のカレンダー作りを行ってきました。季節の行事や特徴に合わせて,イラストを描いたり,折り紙を折って貼ったり,俳句を考えたり,各学級で工夫した,自分だけのオリジナルカ …