2020年7月のアーカイブ

2020.07.16

自然教室に向けて(5年生)

 5年生は,9月に自然教室を予定しています。先週から少しずつ説明や準備が始まりました。  今週は,自然教室の学年のテーマ「気づき 考え 実行する」と,そのために9月までにがんばる4つポイント「時間を守 …

2020.07.16

前期学校評価 保護者アンケート 回答協力について

 本日,鳥屋野小学校 前期学校評価保護者アンケートの依頼文書を配付しました。 ご確認いただき,ご協力をお願いいたします。 必要に応じて次のQRコードをご利用ください。

2020.07.16

7/16(木)の給食

☆今日のメニュー ・大麦めん・かけ汁・いかの天ぷら・アーモンドあえ・牛乳 《新潟市産の食材》 ねぎ・小松菜・にんじん《新潟県産の食材》 牛乳・えのきたけ《その他》 キャベツ(群馬)

2020.07.15

リコーダー吹かない!?(3年生)

 3年生になってから始まるリコーダー。カネコ楽器様からステキな講習会をしていただきました。子どもたちは目をキラキラさせながら,楽しく活動できました。

2020.07.15

鳥屋野潟公園で発見!(4年生)

 延期になった鳥屋野潟公園への校外学習。いろいろな生き物を発見しました!雨に降られる時間もありましたが,子どもたちは楽しく活動できました。ぜひ「何見つけた?」とお子さんに訊いてみてください!

2020.07.15

7/15(水)の給食

☆今日のメニュー ・ごはん・シーフードカレー・ひじきサラダ・アップルシャーベット・牛乳 《新潟市産の食材》 米・にんじん・じゃが芋《新潟県産の食材》 牛乳・豚肉《その他》 玉ねぎ(島根) にんにく(青 …

2020.07.14

アサガオの花が咲き始めました!(1年生)

 雨の日が続く間に,アサガオの花が咲き始めました。「あさがおがさいた!」とうれしそうに教室に入ってくる子どもたち。毎日咲いている花の数を数えています。「まださかないな~。」と心配する子も,「つぼみが …

2020.07.14

7/14(火)の給食

☆今日のメニュー ・ごはん・中華風卵スープ・鶏肉と大豆のアーモンドがらめ・きゅうりのあまから・牛乳 《新潟市産の食材》 米・にんじん・小松菜《新潟県産の食材》 牛乳・卵《その他》 しょうが(高知) き …

2020.07.13

学校評議員会

本日は5名の学校評議員から来校いただきました。 5校時の授業を参観していただいた後,学校の教育活動についてご意見をいただきました。

2020.07.13

7/13(月)の給食

☆今日のメニュー ・枝豆ごはん・玉ねぎのみそ汁・じゃが芋のきんぴら・牛乳 《新潟市産の食材》 米・じゃが芋《新潟県産の食材》 牛乳・豚肉・にんじん・ごぼう《その他》 小松菜(茨城) 玉ねぎ(島根)