◆学校基本情報 名称 新潟市立鳥屋野小学校(にいがたしりつとやのしょうがっこう) 所在地 〒950-0954 新潟県新潟市中央区美咲町2-4-7 MAP 学校周辺地図(jpeg画像) GoogleMapが表示 …
◆学校運営協議会(CS)だより 【令和6年度分】 1号 2号 【令和7年度分】 1号 ◆あいりす 【令和6年度分】 1号 2号(公開していません) 3号 4号 5号 6号 7号 8 …
【令和7年度年間行事予定】 ⇒ (4~9月) (10月~3月) 【給食献立表】 ⇒ 4月 5月 6月 7月 8・9月 10月 11月
https://blog.city-niigata.ed.jp/toyano-es/wp-content/uploads/2025/05/fe4b041ac61a28468fcd0bc719d4fde5-1.pdf
◆ 新型コロナウイルス感染症で陽性となった場合には、療養解除届(新型コロナウイルス用)を、 インフルエンザで陽性となった場合には、療養解除届(インフルエンザ用)を、その他の感染症と診断された場合には、 …
☆今日のメニュー ・ごはん・大根のみそ汁・にぎすの南蛮漬け・ごまびたし・みかん・牛乳 《新潟市産の食材》 米・にんじん・ねぎ・小松菜《新潟県産の食材》 里芋・もやし《その他》 大根(神奈川) しょうが …
☆今日のメニュー ・ごはん・もずくスープ・豚肉とれんこんの黒酢・白菜漬け・牛乳 《新潟市産の食材》 米・にんじん・しめじ《新潟県産の食材》 豚肉・えのきたけ・れんこん《その他》 白菜(茨城)
11/26(木) 毎年子どもたちが楽しみにしている「とやのっ子フェスティバル」。今年は密にならないよう内容を考えて実施します。5年生は2年生とペアになります。制限がある中で,楽しめて,喜んでもらえ …
11/25(水) 11月から赴任したゴー先生による外国語の授業が行われています。子どもたちはゴー先生にたくさん質問をしていました。ネパール出身で、「カーリー&ライス」をよく食べるそうです。 きれいな …
☆今日のメニュー ・マーボー丼・中華サラダ・りんご・牛乳 《新潟市産の食材》 米・ねぎ・にんじん《新潟県産の食材》 豚肉・大豆・キャベツ《その他》 にら・しょうが(高知) にんにく(青森) きゅうり( …
11/18(水) 新潟市中央消防署の消防士さんたちが鳥屋野小学校に来てくれました。 消防のお仕事についてのお話を聞き、着衣着火した場合の対応を教えていただきました。他にも、煙の中の体験や防火服の試着な …
11/24(火) 体育の時間には,「マットと鉄棒を使った運動遊び」を行っています。「いろいろな体の動かし方を経験する」ことや「自分で体の動き方を工夫する」ことは,1年生の体育でとても大切な要素です。
☆今日のメニュー ・ごはん・おでん・ちりめんじゃこのつくだ煮・風味漬け・ミルクデザート・牛乳 《新潟市産の食材》 米・にんじん《新潟県産の食材》 里芋・キャベツ《その他》 大根(神奈川) きゅうり(宮崎) しょう …
11/20(金) 春に植えたさつまいもを掘りました。大きないもがごろごろ。さて,どうやって食べようか考え中です。
☆今日のメニュー ・レーズンパン・チンゲンサイと豆腐のスープ・プレーンオムレツ・さつま芋サラダ・牛乳 《新潟市産の食材》 にんじん・ねぎ・しめじ 《その他》 チンゲンサイ(群馬) さつま芋(茨城) き …
月別アーカイブ ≫