☆今日のメニュー ・ごはん ・根菜汁 ・ますの塩焼き ・アーモンドあえ ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・小松菜 《新潟県産の食材》 牛乳・ごぼう 《その他》 ます(北海道) 大根(青森) にんじん(埼玉) …
☆今日のメニュー ・いりこ入り菜めし ・チンゲンサイとほたてのスープ ・レバー入りメンチカツ ・ビーフンソテー ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・キャベツ・しめじ 《新潟県産の食材》 牛乳・豚肉・もやし 《そ …
昨日,大きな地震がありましたが,本日は通常の教育活動です。 校舎には異常はありません。
☆今日のメニュー ・カレー味ごはん ・キーマカレー ・アスパラサラダ ・ピーチゼリー ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・にんにく・キャベツ 《新潟県産の食材》 牛乳・豚肉・大豆・アスパラガス 《その他》 じゃ …
☆今日のメニュー ・ごはん ・山菜のみそ汁 ・あじの南蛮漬け ・ごまびたし ・昆布入り大豆 ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・小松菜 《新潟県産の食材》 牛乳・わらび・えのきたけ・もやし 《その他》 大豆・昆 …
日新館で座禅、弓道などの体験をしました。 予定より10分ほど遅れて、会津を出発します。
☆今日のメニュー ・ごはん ・新じゃがのみそ汁 ・小いわしの天ぷら ・ひじきの炒め煮 ・ジューシーフルーツ ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・小松菜 《新潟県産の食材》 牛乳・大豆・ごぼう・えのきたけ 《その …
野口英世記念館を見学し、昼食をとっています。 元気に最後まで活動ができるように、エネルギーを充電中です。
会津も気持ちの良い快晴の朝を迎えました。 五色沼散策をして、裏磐梯の自然に触れました。
ホテルに到着し、夕食・お風呂を済ませました。 本日最後の活動は赤べこ絵付け体験です。 世界に一つだけの赤べこを作ります。
月別アーカイブ ≫