☆今日のメニュー ・ごはん ・すきやき ・ちりめんじゃこのつくだ煮 ・かぶ漬け ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・にんじん・ねぎ・かぶ・小松菜 《新潟県産の食材》 牛乳・豚肉・えのきたけ 《その他》 白菜(兵 …
月曜日の福祉のお話に引き続き,今日は関連して盲導犬のお話を3年生が聞かせてもらいました。 ウロッサムとウッズの2頭の盲導犬に来てもらい,盲導犬の訓練のお話や盲導犬のおかげでできること,見かけたときに …
☆今日のメニュー ・中華風混ぜごはん ・もずくスープ ・ポークシューマイ ・春雨サラダ ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・小松菜・にんじん・ねぎ 《新潟県産の食材》 牛乳・豚肉・えのきたけ 《その他》 しょう …
5年生の社会科ではくらしを支える情報について学習します。 そこで,テレビ放送局を見学させてもらい,番組ができるまでに誰がどのような仕事をしているのかを教えていただいています。 今週から来週にかけて,ク …
☆今日のメニュー ・ごはん ・肉じゃが ・厚焼き卵 ・わかめときゅうりのあま酢あえ ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・にんじん 《新潟県産の食材》 牛乳・豚肉 《その他》 玉ねぎ・じゃが芋(北海道) きゅうり …
3年生の総合的な学習の時間では,福祉をテーマに学習しています。 今日は中央区社会福祉協議会の皆様をゲストティーチャーにお招きしました。アイマスクをした状態で折り紙を折ったり,コップに水を注いだりする …
☆今日のメニュー ・ごはん ・十三汁 ・ししゃもフライ ・ごまあえ ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・ねぎ・にんじん・小松菜・キャベツ・ほうれん草 《新潟県産の食材》 牛乳・豚肉・まいたけ・えのきたけ・ごぼ …
前半のお店はなかよし班の奇数班の子どもたちが担当し,後半は偶数班と交代しました。ボウリング,さかなつり,射的などの定番の出店からアイデアいっぱいの劇まで,どのお店も大盛況でした。
☆今日のメニュー ・麦ごはん ・キーマカレー ・大根とわかめのサラダ ・みかん ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・大根・にんじん 《新潟県産の食材》 牛乳・豚肉・大豆 《その他》 じゃが芋・玉ねぎ・コーン(北 …
体育館で開会式が行われました。 児童会の運営委員会の子どもたちがオープニングを担当しました。 ファインくん,シャインちゃん,サンタさん,ひょっこりはん,「今日から俺は」のメンバーたちと豪華キャストがス …
月別アーカイブ ≫