2018年1月のアーカイブ

2018.01.24

寒波襲来

昨日から、また新潟は寒波に見舞われています。そんなときは、また先生たちは朝早くから除雪作業に励みます。そして子どもたちは、今日も元気に登校します

2018.01.24

1/24(水)の給食

☆今日のメニュー ・ごはん ・春雨スープ ・たれかつ ・アーモンドあえ ・みかん ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・にんじん・小松菜 《新潟県産の食材》 牛乳・豚肉 《その他》 にら・もやし(栃木) キャベツ …

2018.01.23

学級閉鎖

明日から学級閉鎖になる学級があります。空席が目立って寂しそうです。今年度2つ目の学級となります。

2018.01.23

1/23(火)の給食

☆今日のメニュー ・ごはん ・鮭の粕汁 ・里芋コロッケ ・おひたし ・牛乳 《新潟市産の食材》 米・女池菜・ねぎ・にんじん 《新潟県産の食材》 牛乳・ごぼう 《その他》 鮭(岩手) 大豆・コーン(北海道)  …

2018.01.22

卒業を感じ

上山中学校の先生が、6年生を対象に出前授業に来てくださいました。理科、英語、社会など、子どもたちはドキドキしながら新鮮な気持ちで授業を受けていました。授業後は、中学生の先輩が中学校の様子について話し …

2018.01.22

1/22(月)の給食

☆今日のメニュー ・ごはん ・みそワンタンスープ ・ほっけの塩焼き ・大根とわかめのサラダ ・のむヨーグルト 《新潟市産の食材》 米・にんじん・ねぎ 《新潟県産の食材》 豚肉 《その他》 もやし(栃木) に …

2018.01.19

お兄さん,お姉さん

生活科の学習で2年生が,出店を開いて1年生を招いて遊びました。1年生が楽しめるように店やルールを工夫して,みんなを楽しませていました。2年生が頼れるお兄さん,お姉さんになっていました。

2018.01.19

1/19(金)の給食

☆今日のメニュー ・ごはん ・のっぺい ・厚焼き卵 ・塩もみ ・牛乳 《新潟市産の食材》 米 《新潟県産の食材》 牛乳・里芋・れんこん・ごぼう・しいたけ 《その他》 キャベツ(愛知) きゅうり(高知) にん …

2018.01.18

やってみると

1年生が地域のボランティアの方をお招きして、昔の遊びを習いました。コマ、竹とんぼ、羽子板、けん玉、お手玉、メンコ、おはじき、あやとり、だるま落とし・・・、それぞれ地域の方が先生となり、子どもたちに教 …

2018.01.18

1/18(木)の給食

☆今日のメニュー ・ごはん ・味付けのり ・チンゲンサイと豆腐のスープ ・豚肉と大豆の揚げ煮 ・牛乳 《新潟市産の食材》 米 《新潟県産の食材》 牛乳・豚肉・大豆・しいたけ 《その他》 ほたて(青森) チン …