1-学校情報のアーカイブ

2023.03.29

離任式

3月24日、離任式が行われました。 児童たちは、退職・異動をする10名の職員の話を 最後までしっかりと聞いていました。 最後に校歌を歌い、体育館に明るい歌声を響かせました。

2023.03.23

第50回卒業式

気持ちの良い青空のもと、 3月23日第50回卒業式が行われました。 中学校の制服に身を包んだ6年生51名が 立仏小学校を巣立っていきました。 中学校での活躍を期待しています! 1 …

2022.12.15

目指せ! 九九名人‼

12月6日(火)、13日(火)に、2年生が「九九名人になろう」にチャレンジしました。 2年生が「あがり九九「さがり九九」「バラ九九」をボランティアの方にチェックしてもらい、合格するとカードにシールを …

2022.12.05

子どもたちの 子どもたちによる 子どもたちのための フェスティバル

12月2日(金)、立仏フェスティバルがあり、3年生以上が店を出し、全校児童がいろいろな店を楽しみました。

2022.11.01

芸術・学問の秋 満開!

10月29日(土)、文化祭があり、絵画展、学習参観、PTA行事が行われました。

2022.11.01

1年生があさがおのリースを作りました

10月21日(金)、1年生が、大切に育てていたあさがおのつるを使ったリースを、 ボランティアに手伝ってもらいながら作りました。

2022.10.25

三年ぶりのマラソン大会

10月19日(水)、秋晴れの下、三年ぶりにマラソン大会が実施され、多くの子が自己記録を更新しました。

2022.10.25

夢をもとう!

10月13日(木)、東京オリンピック競泳選手・世界水泳銀メダリストの水沼尚輝さんを招いて、講演会が開かれました。水沼選手からは、オリンピックのことや夢をもつことの大切さの話をしていただきました。

2022.10.18

後期が始まりました

10月11日(火)、後期始業式が行われました。 代表児童が、前期の反省を生かした後期のめあてを堂々と発表しました。

2022.10.18

前期が終了しました

10月7日(金)前期終業式がありました。 代表児童が、気持ちを込めて、前期の思い出や成果を発表しました。

1・・・56789・・・10