4月9日(火)から4日間、立仏見まもり隊とボランティアの皆様が新1年生と一緒に下校し見守ってくださいました。初日はあいにくのお天気となりましたが、みなさまのおかげで安全に下校することができました。あ …
晴れ渡った春の陽が広がる、4月8日(月)51名のピッカピカの1年生が入学しました♪
4月5日(金)令和6年度 着任式および始業式が行われました。 今年度から立仏小学校へいらした先生を紹介していただいた後、始業式を行いました。 6年生代表児童が今年度頑張りたいことを発表し、その …
3月25日(月)、令和5年度離任式が行われました。 児童たちは、退職・異動される10名の先生方のお話をお聞きした後、代表児童からメッセージや花束を贈りました。 最後に校歌を歌い、元気いっぱい明る …
3月22日(金)第51回卒業式が行われました。 お天気に恵まれ青空の広がる中、中学校の制服に身を包んだ6年生57名が 立仏小学校を巣立っていきました。 今年度は5年ぶりに全校児童が出席し …
3月21日(木) 令和5年度 後期終業式が行われました。 2年生・4年生・6年生の各代表が「後期頑張ったこと」「新学期頑張りたいこと」を発表した後、校長先生のお話をお聞きしました。
2月27日(火)4年生が音楽の授業で、古木禮雲さん、奥寺淳子さん、渡辺瞳さん、3人の先生をお迎えして、箏・三絃・尺八の演奏を聴かせていただいた後、楽器を見せていただきました。素敵な和楽器の調べに子 …
2月20日(火)3・4限に「卒業おめでとう集会」を行いました。 5年生が準備を重ね、司会なども頑張りました。 各学年から6年生に向けてメッセージを披露し、6年生は「得意なこと」を発表しました。 …
2月1日(木)2日(金)のお昼休みに、 【縦割り班で協力して、絆を深める】【冬場でもできる「体を動かす遊び」を通して、運動することが好きになる】というねらいの下、運動委員会が企画した【縦割り班大 …
1月25日(木) 1年生が生活科の授業で、昔の遊びを体験しました。 ボランティアさんと一緒に「こま」「あやとり」「けん玉」「お手玉」をして遊び、とても楽しい時間を過ごすことができました。
月別アーカイブ ≫