Twitter Facebook
2023.06.20

授業の様子

 4時間目は4,5,6年生がグラウンドで体育。ハードル走をしていました。「先生、高いハードルは怖いです。」とミニハードルに比べると本物のハードルは、子どもたちにとって恐怖感があるようです。それでも果敢にチャレンジする姿が素晴らしいです。回数を重ねるごとに慣れて上手に跳べるようになるのが見て取れます。転倒して膝と肘を擦りむいて出血してしまった子がいました。すぐに数名が駆け寄り、先生の指示のもと保健室に付き添う様子を見ました。助け合い労り合う姿、そして転倒するほど頑張って取り組んだ姿、素晴らしいです。

 5年生の外国語です。「What do you want to study? 」「I want to study ○○.」という会話。道徳って英語でなんていうんだ?というツブヤキ。すぐには答えを教えず考えさせながら答えに導く先生の支援。いい雰囲気の授業でした。

 6年生の社会です。邪馬台国の卑弥呼について、魏志倭人伝をもとに学習していました。邪馬台国が日本のどこにあったのかは未だ分かっていないという事実。不思議ですよね。佐賀県の吉野ヶ里遺跡で最近見つかった石棺墓と邪馬台国が繋がりがあるのか?!

 1年生の算数です。ひき算の問題を自分たちで作成する授業でした。今日の給食にでるメロンを使って6−3=3の問題を作りました。ノートの字もどんどん上手になっています。頑張っていますね。1年生。

#未分類