Twitter Facebook
2021.11.26

3・4年生校外学習(11月25日)

新型コロナウイルス感染症の流行により、外出機会が減少した子どもたちに地域の魅力発見や地域理解を促す校外学習を支援する新潟市の事業「たがいに にいがた 魅力発見事業」の適用を受け、3年生と4年生が校外学習に出かけました。

「新潟せんべい王国」では、コメを加工ておかきやんべいを作る工場を見学しました。

「いくとぴあ食花」ではふれあい動物センターや食育・花育センターを見学して様々な動物の様子を見たり、健康な食事の摂り方を学んだりしました。

「大凧と歴史の館」では大凧合戦のビデオで祭りにかける地域の思いを知り、資料のコーナーで昔の生活の苦労を考えていました。

tagaini1.jpg

tagaini2.jpg

tagaini3.jpg

#未分類