日本歯科大学新潟短期大学の先生と学生による歯科指導教室が行われました。 1年生、4年生、5年生を対象とし、食生活と虫歯の関係や磨き残しの無い歯磨きの仕方を教えてもらいました。 子どもたちは真剣に話を聞き …
小雨が朝から降り始め心配しましたが、活動を始めるころには雨雲が去り、太陽が見えてきました。子どもたちは少し肌寒い空気の中で元気よく活動しました。プランターの土を入れ替え、来年の春に向けてチューリッ …
国土交通省北陸地方整備局新潟国道事務所から依頼を受け、道路雪害対策支部の除雪出動式に4年生9名が参加しました。新潟西バイパスの新潟西除雪ステーションで応援メッセージキーをドライバーの皆さんにお渡しし …
木山スマイルチームの活動が再開しました。 今日は、11月20日の木山っ子スマイル祭りに向けて、各チームが出店の内容について話し合いました。 三密を避け、マスクを着用しての会議です。 どんなお祭りになるのか …
今年度の木山フェスティバルは、授業参観、絵画作品展示、コメディ・パフォーマンスの三本立てでした。 保護者や家族の皆様から授業を見ていただき、子どもたちは嬉しそうでした。 また、体育館でのパフォーマンス …
5年生理科の学習で、畑に山を作って「流れる水の働き」の実験を行いました。流れる水による「浸食」「運搬」「堆積」について観察しました。
新潟市の安全を守る仕事として、社会科で消防署の仕事を学習してきました。 今日は、新潟西消防署から講師をお迎えしてリトルファイヤースクールを実施しました。 防火服試着、煙体験、水消火器による消火体験の三 …
今日は、国際情報大学とオンラインで教室をつなぎ、同大学教授 澤口先生を講師として砂丘地の成り立ちや魅力についてお話を伺いました。 手元には澤口先生からいただいた資料を置き、子どもたちはモニター画面に …
4年生の体育の授業公開がありました。 今回は市小研の体育部の研究授業となります。 「キャッチバレーボール」で味方と協力しながら得点しやすい位置に動くことを大切にしてゲームを行いました。
5年生が算数の公開授業を実施しました。 多角形の面積の単元で三角形の面積を求め方について考えを交流しました。 タブレットを活用し、個人からグループ、全体へと意欲的に様々な考えを伝え合っていました。
月別アーカイブ ≫