未分類のアーカイブ

2023.07.05

今日の給食

【メニュー】夏野菜のカレーライス、福神和え、牛乳、スイカ  スイカ!シーズンですね。学校の5年生の畑でも成長したスイカが見られます。今日のスイカは5年生のスイカづくりでもお世話になっている石川様のとこ …

2023.07.05

待望のプール!水泳授業

 天気等の関係で延期になっていたプールでの水泳授業が行われました。全校児童が大小2つのプールに入ります。気温も高かったので児童は大喜び。笑顔が溢れていました。ただ、プールサイドに上がって風が吹くと寒 …

2023.07.05

朝は「小中連携あいさつ運動」

 今週は赤塚中・赤塚小・木山小の3校で小中連携あいさつ運動を行っています。今日は赤塚中の生徒会・応援団から5名の生徒が木山小に来てくださり、木山小の総務委員と一緒にあいさつをしました。そこに中学生がい …

2023.07.04

教育広報誌「かけはし」

新潟県教育委員会からのお知らせです。  日頃より、本県の教育活動について御理解と御協力を賜り厚く御礼申し上げます。 この度、新潟県教育委員会において教育広報誌「かけはし」55号が作成されましたので、 …

2023.07.04

各クラス給食の様子

 給食準備は各クラスで若干方法が異なるのですが、協力体制やマナーなどみんな素晴らしいです。給食は嬉しい時間ですね。【メニュー】ご飯、鉄火味噌汁、親子煮、浅漬け、牛乳  浅漬けは野菜を美味しくたくさん …

2023.07.04

授業の様子

 4年生「音楽」拍にのって歌と打楽器を合わせて演奏しようということで、3グループで「いろんな木の実」の発表会を行なっています。どのグループもリズムにのっていい演奏です。笑顔がたくさん見られました。 …

2023.07.04

朝の様子

 オレンジジャンパーの木山っ子見守り隊の皆様、本当にいつもありがとうございます。今日は下野地・谷内方面からの通学路に行ってきました。7:30-7:45のこの方面だけで5名の見守り隊の方にお会いできました。子ど …

2023.07.03

児童集会(総務委員会)

 13:30から児童集会が行われました。総務委員からの提案があり、「チクチク言葉言い換えルール」についてスマイル班(縦割り班)ごとに考えました。実際の場面を想定して、こんな時になんと言えばいいかを6年生が …

2023.07.03

保健関係の掲示物

 保健室前の掲示板が7月に入り刷新されました!先日まで行われた「手洗い教室」の感想が参加者全員分、写真と一緒に掲示されています。いい汗と悪い汗の違い。見るといい汗をかこうと思えます。7,8月の保健目標は …

2023.07.03

今日の給食

【メニュー】ご飯、たこ団子汁、鯖の生姜焼き、おひたし、牛乳  たこ団子の出汁のきいた汁が美味しくてびっくりしました。お店にも出せそう!さすが調理員さん!鯖の濃いめの味付けとさっぱり目のおひたしのバラ …

1・・・5455565758・・・88