未分類のアーカイブ

2024.01.18

授業の様子(6年生レジリエンス授業など)

 6年生「学活」は、柏様をゲストティーチャーにお迎えして「レジリエンス」授業。今日は4回目です。今日はリラクゼーション法のなかの呼吸法・マッサージをしました。「気持ちよかった」「温かさを感じた」「スッ …

2024.01.18

日替わりの天気 傘がきれいですね & 授業の様子

 今朝は雨降り。傘が大活躍です。気温は少し高いのでその点ではよかったです。  昨日は給食後下校なので車の迎えが多かったです。本当に昨日はいいお天気でしたね。遠くの山々までよく見えました。日替わ …

2024.01.17

今日の給食

【メニュー】西区コシヒカリご飯・鮭ふりかけ・白菜と油揚げの味噌汁・豚肉と大豆の揚げ煮・牛乳  ピカピカ光って立っている米粒!!やっぱりコシヒカリは違いますね。ご飯美味しいです(いつものご飯も当然美味 …

2024.01.17

学力検査 & 掲示物

 2時間目は全学年で標準学力検査CRT(国語)を行いました。みんな真剣です。限られた時間の中で多くの問題を解くという学力検査独特のやり方。子どもたちは頑張っていました。今日は市小研で給食後下校なので頑張 …

2024.01.17

凍っています。注意して歩行!

 昨日の雪から一転、快晴です!昼間は気温が上がるようですが、朝方は通学路や学校の周りは凍っている箇所が多いです。用務員さんが融雪剤を巻いてくれました。ありがとうございます。木山の交差点から学校までの …

2024.01.16

6年生:赤塚小の児童と交流活動・中学校の授業体験

 6年生対象の中学校の出前授業(授業体験)を、今年度は赤塚小学校を会場に赤塚小学校の児童と合同で行いました。最初は交流活動(授業前のウォーミングアップ)ということで、25分間、赤塚小学校の南校長先生か …

2024.01.16

今日の給食 & 掲示物

【メニュー】大麦麺・かき玉かけ汁・厚揚げの煮物・茎わかめのツナマヨサラダ・牛乳  久しぶりの麺!あったかく卵でふんわり優しくかけ汁に包まれた麺が最高です!サラダはツナ&茎わかめの初めて食感。美味 …

2024.01.16

猛烈な吹雪に前を向けません!

 下校じゃないですよ。学校(校門)に向かって後ろ向きで歩くしかない状況!ものすごい風雪で傘はさせないし、前を向けません。手を繋ぐ子もいます。  積雪はないですが吹き溜まりは大変です。時 …

2024.01.15

今日の給食

【メニュー】中華丼・沢庵漬け・牛乳・おしるこ  給食に「おしるこ」ってびっくり!さらに美味しくて、小豆の加減がまるでお店の一品!!得した気分です。中華丼も沢庵漬けが添えられ、イカ・ホタテ・ウズラの卵 …

2024.01.15

雪ではないですが厳しい冷え込み

 手前の青空と奥の暗い雲が今日の変わりやすい天気を物語っています。積もってなかったからよかったですが、晴れたり時折吹雪いたり変わりやすい天気でした。今朝の気温は2℃。最高でも3℃くらいまでしか上がらなか …