先日、卒業式を終えたばかりですが、今日は、職員とのお別れの日になりました。今年度は、7名の職員が異動となりました。異動する職員のあいさつは、本日児童に配布したお便りに代えさせていただきます。保護者、 …
本日、第78回卒業証書授与式を挙行いたしました。厳粛かつ温かい雰囲気の中、堂々と卒業証書を受け取る姿に、子どもたちの成長を感じました。ステージ上で披露した合唱も素敵でした。ご来賓、保護者の皆様、在校生 …
来週19日に迫った卒業式に向けて、6年生は毎日練習しています。今日は、本番さながらに証書を受け取る練習も行いました。幸い気温が高く、震えながら練習しなくて済みました。来週は、全校揃っての練習もあります …
渡り廊下の掲示板に先日行われた六総会の振り返りカードが掲示されています。今回の活動について、お互いのよいところに目を向け、それを言葉で伝え合いました。よいところ探しも今年度最後になりました。6年生の …
本日、6年生を送る会を行いました。1月中旬から計画がスタートし、各学年で役割を分担しながら準備を進めてきました。6年生クイズ、プレゼント渡し、6年生からのメッセージなどスマイル班で活動する最後の時間を楽 …
今日は6年生ありがとう週間の一環として、昼休みにスマイル班遊びを行いました。昼休みに行う活動としては、これが最後になります。みんなで輪になって楽しい時間を過ごすことができました。 明日は13:15より …
本日は、今年度最後の学習参観日でした。お忙しい中、多数の保護者の皆様にお越しいただきありがとうございました。お子さんの成長した姿をご覧いただけたと思います。学習参観前には、集会室にて、今年度の学校評 …
本日、1年生の授業公開があり、職員みんなで学習の様子を参観しました。算数の文章題で操作活動を行いながら、足し算か引き算かを話し合いました。入学から1年が経とうとしていますが、しっかり学習に向かう姿勢が …
当校では、2月28日に6年生を送る会を計画しています。1月半ばから準備をスタートし、休み時間なども使って、分担ごとに少しずつ準備を進めています。あおぞら教室に行くと、お花紙で作られた飾りがたくさん箱に入 …
本日、入学説明会を開催しました。新入学生保護者の皆様におかれましては、この冬一番の寒波の中、ご来校いただきありがとうございました。また、並行して新入学生の体験入学も行いました。1、2年生が校舎案内をし …
月別アーカイブ ≫