未分類のアーカイブ

2025.10.10

前期終業式

本日、前期終業式を行いました。今年度の年間授業日数は201日。その内の104日間が終わったことになります。式の中では、各学年の代表が前期を振り返って、がんばったことや後期に向けての目標などを発表しました。 …

2025.10.09

大きなカボチャ

当校に勤務していただいている教員業務支援員さんが、大きなカボチャを学校に持ってきてくださいました。玄関前にハロウィン🎃のディスプレイとして飾られています。子どもたちはは、大きなカボチャがきたと大喜び …

2025.10.06

読み聞かせ

平和台文庫の皆さんから、定期的に読み聞かせをしていただいています。今回は1年生教室での読み聞かせ。みんな静かにお話に聞き入っていました。

2025.10.02

演劇鑑賞会

本日、午前中に演劇鑑賞会がありました。演目は、劇団たんぽぽ浜組さんによる「ルドルフとイッパイアッテナ」です。飼い猫のルドルフがひょんなことから東京へ迷い込み、そこで出会った野良猫のボス「イッパイアッ …

2025.09.30

校内研修

当校は今年度、「自ら課題をみつけ、様々な方法で追求し表現する子どもの育成」をテーマに授業改善に取り組んでいます。先日、新潟市総合教育センターから講師を招き、校内研修を行いました。個別最適な学びと協働 …

2025.09.26

全校遠足

本日、全校遠足として県立自然科学館へ出かけてきました。館内は、スマイル班ごとにグループで活動しました。後半はプラネタリウムで秋の星空を鑑賞しました。星座にまつわるお話やこれからの時期に見える星空につ …

2025.09.22

体験型安全教室

本日、1年生を対象に不審者から身を守る体験型安全教室を行いました。新潟市市民生活課の安全推進委員の方々からご指導をいただくとともに、保護者、地域のボランティアの皆様に協力いただきました。自分の身を守 …

2025.09.17

全校遠足打ち合わせ

本日5時間目に全校遠足の打ち合わせを行いました。スマイル班ごとに別れ、リーダーが中心となってめあてを決めたり、当日一緒に行動するグループに別れて、日程の確認や活動の計画を立てたりしました。どこの教室 …

2025.09.12

鉄棒の季節

今年も鉄棒の季節がやってきました。木山小は9月から10月にかけて鉄棒を設置しています。休み時間には技の上達を目指して、練習する姿も見られます。

2025.09.11

学習参観日 PTA臨時総会

本日の学習参観では、低学年、中学年、高学年と2学年合同で授業を行なっている様子をご覧いただきました。当校では、令和5年度から複式学級設置に伴い2学年が同じカリキュラムで学習を行うAB年度方式を採用してい …

123・・・21