本日4時間目に、児童会行事「スマイル集会」がありました。今回は、この春入学した1年生を歓迎するための会です。会の中では、1年生の紹介やスマイル班のメンバーとの自己紹介、新聞じゃんけんなどのゲームをしな …
R7教育ビジョン説明会資料ダウンロード
明日は、今年度最初の学習参観日です。進級したばかりのクラスの雰囲気や子どもたちが一生懸命学習している姿を是非ご覧ください。また、授業の前には、教育ビジョン説明会、授業の後には、PTA総会、学年懇談会を …
去る4月17日に、3、4年生が「総合的な学習の時間」の活動として地域特産の小玉スイカ「ルビームーン」を植えました。今年もJA新潟かがやき、にいがた西アグリセンターの方や地域のボランティアの方にお越しいただ …
本日、朝活動の時間に見守り隊の方と対面式を行いました。木山小では、今日現在、11名の方々から見守り隊に登録していただいています。いつも登下校の様子を温かく見守っていただいている皆様に、心から感謝申し …
本日、6年生を対象とした、全国学力・学習状況調査が行われました。調査内容は、国語、算数、理科と質問調査です。みな集中して取り組んでいました。
今日から1年生の給食がスタートしました。担任の先生から準備の仕方など一つ一つ丁寧に教えていただきながら、配膳から片付けまで行いました。今日のメニューはカレーライス。みんな「おいしい」と言いながら、う …
本日朝活動の時間を利用して、スマイル班の顔合わせを行いました。6年生がリーダーとなり、自己紹介や簡単なゲームをしながら交流しました。今年1年間、このグループで様々な活動を展開していきます。よい出会いの …
今週に入って開き始めた校庭の桜は、満開の時を迎えています。今日は、日中お日様も差し、桜の前で写真を撮るクラスもありました。花いっぱい活動で植えたチューリップも、今週に入って一気に開花し始めました。
本日入学式を行いました。ご来賓、保護者の皆様、在校生、職員に見守られながら、1年生は落ち着いて式に臨んでいました。式の中で、担任から呼名されると、元気のよい返事が聞こえてきました。体育館で記念撮影を …
月別アーカイブ ≫