いよいよ明日は、スマイルフェスティバル本番です。今日は、前日準備とリハーサルを行いました。実際にシュミレーションしながら、改善をくわえていきました。最後はチームミーティングを行い、明日がんばることを …
今週末に迫ったスマイルフェスティバルに向けて、準備が進んでいます。昼休みは、全校の子どもたちが各班に別れて、出店の紹介や小道具、ポスター作りなどを行なっています。どの班も子どもたちが生き生きと楽しそ …
R7学校だより10月号ダウンロード
本日、5時間目にスマイルフェスティバルの打ち合わせを行いました。前回、出店の内容や場所を相談し、今回は役割分担など具体的な中身の相談をし、準備に取り掛かりました。スマイルフェスティバルは11月1日。 …
先日、スマイルフェスティバルに向けての話し合いが行われました。各班に分かれて、出店の名前や場所、内容など相談していました。これから11月1日の本番に向けて、準備を進めていきます。今年はどんなお店が出 …
本日、前期終業式を行いました。今年度の年間授業日数は201日。その内の104日間が終わったことになります。式の中では、各学年の代表が前期を振り返って、がんばったことや後期に向けての目標などを発表しました。 …
当校に勤務していただいている教員業務支援員さんが、大きなカボチャを学校に持ってきてくださいました。玄関前にハロウィン🎃のディスプレイとして飾られています。子どもたちはは、大きなカボチャがきたと大喜び …
平和台文庫の皆さんから、定期的に読み聞かせをしていただいています。今回は1年生教室での読み聞かせ。みんな静かにお話に聞き入っていました。
本日、午前中に演劇鑑賞会がありました。演目は、劇団たんぽぽ浜組さんによる「ルドルフとイッパイアッテナ」です。飼い猫のルドルフがひょんなことから東京へ迷い込み、そこで出会った野良猫のボス「イッパイアッ …
月別アーカイブ ≫