2024年6月のアーカイブ

2024.06.25

プール清掃

本日の5時間目にプール清掃を行いました。プールサイドの草取りや更衣室・トイレの清掃、プールの壁面、床磨きなど3〜6年生で分担して行いました。時間がかかりましたが、作業後は、きれいになったプールを眺め、 …

2024.06.24

スマイルメッセージ

先週、1回目のスマイル班遊びを行い、その後、お互いのよかったところやうれしかったことなどをカードに記入しました。記入したものは、運動会の時と同様に渡り廊下に掲示されています。 <メッセージ紹介> …

2024.06.21

佐潟クリーン活動

赤塚中学校区3校で佐潟クリーン活動を行いました。葦集め、泥上げ、花植え、除草、ゴミ拾いなど、3校合同で班を組んで作業を行いました。スコップで泥を上げたり、腰を屈めて草を集めたりとかなり体力を使ったと思 …

2024.06.19

音楽アウトリーチ  5・6年生

昨日の4時間目に新潟市の芸術文化体験事業として東京交響楽団団員による学校訪問(音楽アウトリーチ)がありました。本校には、ヴァイオリンとピアノ奏者の方が来校され、5・6年生が素敵な演奏を聴かせていただき …

2024.06.18

スマイル班あそび

当校では、子どもたちのかかわる力を育むために、年間を通して縦割り活動を行っています。今日は、昼休みにスマイル班あそびを行いました。異学年グループ=スマイル班が班ごとに集まって、自分たちが決めた遊び方 …

2024.06.15

命を守る 「木山防災デー」

 本日、学校、地域合同で防災訓練を行いました。新潟県沖を震源として大きな地震が発生したという想定です。始めに自宅から自治会ごとにまとまって木山小体育館へ避難しました。その後、体育館で日本赤十字社の方 …

2024.06.12

小玉スイカ「ルビームーン」順調に育ってます 5年生・総合的な学習の時間

5年生が小玉スイカ「ルビームーン」の手入れを行いました。苗を植え付けたのが4月17日なので、2ヶ月近く経過したことなります。毎朝、欠かさず水やりをしたことで、苗はすくすくと育ってくれました。今日は、畝の …

2024.06.11

音楽鑑賞会

今日は西内野小学校さんを会場にして行われた音楽鑑賞会に全校で参加してきました。「ジョイ・スイング・カンパニー」の皆さんからジャズの演奏を聴かせていただき、子どもたちは楽しいひと時を過ごすことができま …

2024.06.10

体力テスト 読み聞かせ

今日の3時間目、全校一斉に体力テストを実施しました。反復横跳び、長座体前屈、上体起こし、立ち幅跳びなど縦割り班ごとに教え合いながら実施しました。みな真剣な表情で取り組んでいました。ソフトボール投げや …

2024.06.05

5学年行事

学校では、5年生の学年行事が行われました。 はじめに給食試食会。5時間目には、紙粘土を使ったランタンづくりを行いました。 親子で楽しみながら、素敵な作品が出来上がりました。 ご準備くださった学 …