【メニュー】包まないけどいなり寿司・白玉雑煮・冬菜とえのきのおひたし・牛乳・ミルクゼリー 本当にイナリズシなんです!びっくり‼️包んでいないのに。油揚げと胡麻が絶妙です。白玉の入ったちょっと上品な雑 …
今朝も寒く時折雪が舞う天気ですが、子どもたちは元気に登校!雲の間から時々見える青空に嬉しさを感じます。 今日は朝清掃です。午後からの新入生保護者入学説明会のために昼休みに時間がとれない …
【メニュー】ご飯・鱈汁・厚揚げの胡麻ケチャップがらめ・大根漬・牛乳 胡麻ケチャップが子どもに人気ということを知りました!「ソースください!」「ご飯にかけてください。」という声が続出!試しに私もご飯 …
2,3年生「図画工作」版画刷り作業です。担任の本間先生が「3年生が2年生のサポートをしてくれて無事終わりました。みんな頑張りました。」と教えてくれました。終了後の手洗いが大変そうでした。 1 …
【メニュー】ご飯・サムゲタンスープ・厚焼き玉子・もやしと春雨のキムチサラダ・牛乳 ピリッとキムチ味がきいた春雨サラダ、初めての味です。美味しくておかわりが欲しくなります。サムゲタンは参鶏湯って書く …
今朝は冷えましたね。グラウンドの滑り台前の水たまりです。こんな中ですが子どもたちは元気に登校しています。見守り隊の皆様、ありがとうございます。 今日は北方領土の日です。これ …
3年生「理科」磁石の学習です。N極とS極について、棒磁石がくっついたり離れたりするきまりを見つけていました。 2年生「音楽」鍵盤ハーモニカがどんどん上達していますね。素晴らしい! …
【メニュー】うどん・すき焼き汁・菜の花和え・牛乳・いちご蒸しパン すき焼きうどん!美味しいです。すき焼きの締めにうどんを入れた感じでいいですね。いちご味の蒸しパンも子どもたちに人気でした。黄色と緑 …
今朝は雪があまり積もらずよかったです。関東地方は雪で大混乱です。新潟は雪に慣れているので平気ですね。今日もみんな元気に登校しています。 教室に掲示してある版画作品です。1年生も4年生も素晴ら …
あおぞら「学活」お世話になった方に感謝の手紙を書いています。頑張っています。感謝のダンスも上手です。 1,2年生「体育」ドッジボール。今日は男子対女子の試合です。人数がたまたま揃った関係です …
月別アーカイブ ≫