2023年9月のアーカイブ

2023.09.21

今日の給食

【メニュー】ねじねじパン🥖、ポークビーンズ、バターナッツかぼちゃのサラダ🎃、牛乳、乾燥プルーン 西蒲なないろ野菜のバターナッツかぼちゃを使ったサラダです。コーンときゅうりとよく合います。久しぶりのパン …

2023.09.21

授業の様子

 3年生「算数」2桁の掛け算の学習をしています。考え方がきちんと書けているノート、素晴らしいです。タブレット端末の共有ノートを用いてグループ活動をしています。  5年生「算数」公倍数の学習を …

2023.09.21

秋の交通安全運動スタート

 大根がすくすくと成長しています。サツマイモは来週収穫予定です。土の中がどうなっているのか楽しみです。  さて、秋の全国交通安全運動がスタートしました。多くの皆さんが子どもたちの登下校を見 …

2023.09.20

今日の給食

【メニュー】ご飯、大根の味噌汁、鯖の味噌煮、切り昆布の煮付け、コーヒー牛乳  敬老の日にちなんだ長生きメニューでした。美味しいですね。やっぱり和食はホッとします。すべてご飯に合う最高の組み合わせでし …

2023.09.20

授業の様子

 3,4年生「総合」サツマイモについて班ごとにタブレット端末のロイロノートでまとめています。来週はサツマイモ掘りがあります。楽しみですね。  1,2年生「体育」鉄棒の前に、肋木で準備運動&ト …

2023.09.20

朝の様子と掲示物

 今朝は晴れました。しかし、時折強い雨が突然降り始めます。下校時間だけは晴れていてもらいたいです。駐車場のアスファルトに跳ね返る雨の水飛沫がすごいです。  いい掲示物がありました。総務委員や保 …

2023.09.19

授業や学級の様子

 1年生の朝読書、2,3年生の朝活動の様子です。2,3年生は座席の組み合わせをみんなで考えています。  5,6年生「体育」鉄棒です。iPadで友達に撮影してもらいながら、自分の技を磨いています。 …

2023.09.19

今日の給食

【メニュー】ご飯、海苔ふりかけ、ワンタンスープ、厚焼き卵、もやしナムル、牛乳  ワンタンスープは豚肉と小松菜などの野菜が、モチモチのワンタンとべストマッチ!美味しいです。卵焼きとナムルの組み合わせも …

2023.09.19

三連休明けの朝 雨ニモマケズ

 7:30すぎから突然降り出した雨☔️。傘がなく濡れてしまった児童もいました。急げ急げと走って児童玄関に入る児童たちです。自転車通学の中学生は引き返す者もそのまま進む者もいました。みんな登校がんばりました …

2023.09.15

わくわく自然科学館(全校遠足)4

 昼食後に1階ロビーに集合して、まだまだいたい気持ちを抑えてバスに乗り込みました。自然科学館出発です。  バスの中、疲れた児童は低学年・高学年等を問わずグッスリ!活動が充実していた証拠です …