Twitter Facebook
2025.09.08

4・5年生稲刈り

     
 庄瀬小学校の前には、地域の方からのご厚意で貸していただいている学校田があります。毎年、4,5年生で田植えと稲刈りをしています。先月、地域のボランティアの皆さんから教えていただきながら稲を刈ったり束ねたりする作業をしました。
 収穫したお米の一部は学校近くのファーム菱潟さんに運び,天日と風で自然乾燥させる昔ながらの「稲架掛け(はさがけ)」をさせていただきました。機械で乾燥させたものと比べると,自然に乾燥させたものはお米の割れ粒が少なく,美味しさが向上するそうです。食べ比べてみたいものですね。
 これら収穫したお米(こがねもち)は,10月18日(土)の文化祭やアグリパーク(未定)で販売する予定です。見かけたら,ぜひご購入ください。
#日記