2024.07.09
7月の児童朝会 健康委員会
今回は,健康委員会から「熱中症予防」についての発表がありました。「熱中症で倒れてしまった場合,どこを冷やすとよいか?」という問題を,縦割り班で考えました。みんなで話し合って考え、「頭、首、脇の下、足の付け根」などの血液がたくさん通る場所を冷やすとよいことを学びました。これからの季節,十分な睡眠と食事をとり,汗の管理や補水を自分からできるよう習慣付けられるようにしていきたいです。
<< 次へ
一覧へ戻る
前へ >>
#日記
最新の記事
2025.03.24
離任式がありました
2025.03.21
令和6年度 第78回 卒業証書授与式
2025.03.19
後期終業式と卒業式準備
2025.03.19
ボランティア通信 第28号をお届けします!
2025.03.14
卒業式練習が始まりました!
2025.02.28
「ありがとう」で いっぱいの 六送会でした!
人気の記事
2024.07.24
新潟市小学校陸上記録会 がんばりました!
2024.05.24
大運動会 プログラム
2024.05.15
西山さんとよさこい
2024.04.25
庄瀬小学校 ブログ新規作成中!
2024.05.15
応援団団結式
#お知らせ
#学校だより
#授業
#日記
#未分類
#行事
≪
2025.04
≫
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別アーカイブ ≫