日記のアーカイブ

2025.07.30

酷暑の中でも全力を尽くした陸上記録会でした!

 朝から強い日差しが降り注ぐ会場のデンカビッグスワンスタジアム。当日の観覧席はとても暑過ぎて,誰一人座れない状況でした。そんな酷暑の中,担当の先生と一緒にアップと最後の調整をしっかり行い,準備万端で …

2025.07.24

陸上記録会に向けて がんばっています!

   連日の暑さにも負けず、朝から陸上記録会に向けて練習しています。短時間で集中して行うことで、熱中症にならないように気を付けています。  本番は29日(火)にビッグスワンで行われる予定です。暑さに …

2025.07.23

前期前半終了! 安全安心な夏休みを!

 今日で、前期前半が終了しました。明日から35日間の夏休みに入ります。校長先生からは「〇〇の花を咲かせよう」のお話がありました。35日は840時間です。「何に」「どのように」使うのかは人それぞれです …

2025.07.09

5年生 胎内自然教室

 7月9日、10日と5年生が自然教室に行ってきました。2日間とも天候に恵まれ、予定通りの活動を行うことができました。  事前にZoomで新飯田小、茨曽根小の子どもたちと顔合わせを行ったためか、自然の家で …

2025.06.26

動いた、動いたよ!~プログラミング学習~

       ユーレカ工房の齋藤先生をお招きして,マイクロビットを使ったプログラミング学習を行いました。3年生は,マイクロビットを振るとサイコロの目が替わるプログラムや、車をスタートからゴールまで動かす …

2025.06.13

お帰りなさい 6年生!

 6年生が,庄瀬小学校に無事に帰ってきました。疲れと安堵の表情を顔に,たった今,解散式を行いました。保護者と職員でお迎えし,子どもたちの姿を認めることができて一安心でした。  ゆっくりと身体を休めて …

2025.06.12

佐渡に向けて 出発! ~ 6年生 修学旅行 ~

 今日は6年生の修学旅行出発の日です。お天気もよく,佐渡に向けて1泊2日の旅が始まります。出発式を終えた後,1~5年生と保護者の方、職員が全力で6年生と引率者を見送りました。  小学校生活最後の思い …

2025.06.09

プール清掃

 来週のプール開きに向けて大掃除です。  まずは3・4年生がプールサイトとプール側面を掃除しました。  やりがいがあるなあ!  午後から5・6年生の出番。これが掃除開始時のプールです。 …

2025.06.09

子ども大凧合戦

中之口川西岸に,今年も庄瀬の堀部安兵衛凧が舞い上がりました。 先頭を切って走る6年生と,後に続く5年生。 綱引きでは,見事勝利を収めました。

2025.05.29

さつまいも・花の苗植えを行いました!

 今日は天気もよく,さつまいもと花の苗植えに最適な日でした。  毎年,庄瀬地区農地資源保全会のご協力により,この活動を行っています。  毎年大きなさつまいもがたくさん収穫できて,子どもたちも …

123・・・8