



今日の午後、前期終業式を行いました。終業式前に先月実施された「新潟市新人大会」の報告会と表彰を行いました。一中から各部、各地域クラブから生徒が出場し、優勝、入賞など多くの成果を上げました(大会の結果は「一中短信」号をご覧ください)。
終業式では、校歌斉唱の後、生徒会長が「前期生徒会活動の総括」を全校のみんなに伝えました。充実した活動の様子がうかがえ、後期への意欲を感じました。熊谷校長は各学年それぞれのがんばりと成長を大いに讃え、一中全体で大きく成長できた、素晴らしい前期であったと伝えました。そして生徒一人一人が「後期はこうする、後期はこうなる」を明確に決めて14日の後期始業式に臨むよう伝えました。
創立50周年のメモリアルイヤーの今年度、充実した前期となりました。明日からの3連休を挟んで14日から始まる後期もさらに充実した教育活動を推進し、躍進する一中を目指します。











