



今朝、全校朝会を行いました。体育祭期には全校生徒で集まる機会はたくさんありましたが、制服姿で集まるのは久しぶりで、新鮮な感じがします。
最初に、地域にある神社の夏のお祭りにボランティアとして協力した生徒に、神社からの「感謝状」を渡しました。地域に貢献することをとてもうれしく思います。
続いて今日から2週間、一中で教育実習を行う2名の実習生があいさつをしました。大きな拍手で歓迎しました。
最後に熊谷校長が話をしました。体育祭期間に見られた一中生徒の素晴らしい姿を大いに讃えました。そしてそのことを自信にして今日から始まる「学習・学級充実期」を実りある期間にしていこうと呼びかけました。創立50周年記念合唱コンクール、記念式典、そして3年生は目指し進路に向けて、充実の秋をみんなで迎えます。