



今日の1時間目、2年生は全クラスが学級活動の時間です。2年生全員が体育館に集まり、学年レクリエーションを行いました。2年生も学年委員会の活動はまだ始まっていないため、先生の企画・運営で行いました。
今回はクラスの班がグループとなるレクリエーションです。班のみんなで考えたり、力を合わせたりしながら、班のみんなの結束を強めることが目的です。先生の指示ですぐに班での並びができました。
おなじみのじゃんけん列車は、負けた人だけが勝った列の後ろにつく「無限じゃんけん列車」というもの。積極的に相手を探し、じゃんけんを繰り広げました。仲間がみんな負けていなくなり、一人列車となった人も果敢に列に挑んでいきます。またフラフープを全員の指一本で支え、下に下げたり、上に上げたりすることにも挑戦です。これがなかなかうまくいかずに難しい。ああしよう、こうしようと話し合い、楽しそうに取り組みました。
進級して、新しいクラスになって約10日。みんなの絆は少しずつ、でも確かに強まっています。











