Twitter Facebook
2025.03.19

3月19日(金) 令和6年度後期終業式 大きく成長した1年間

今日は後期の、そして令和6年度の終業日です。3時間目の授業後に令和6年度後期終業式を行いました。

校歌斉唱後、1・2年生各代表生徒が「後期の振り返りと新年度への抱負」を発表しました。後期に自分が努力したこととその成果としての成長、また見えた課題に対する次年度の解決法と新たなチャレンジを堂々と発表しました。

続いて熊谷校長が1・2年生の後期、そして1年間のがんばりと成長を大いに讃えました。そしてアクション、シンキング、チームワークの3つの力を意識して身に付けていくこと、最上級生、先輩になる1・2年生への大きな期待を伝えました。

終業式後、学習面、生活面それぞれについて、担当の先生が春休みに心がけていくことを伝えました。

最後に本日で一中を離任される先生の一足早い離任式を行いました。代表生徒が精いっぱいの感謝を込めたお礼の言葉を述べました。

一中の令和6年度が終業しました。生徒一人一人が、学年が、そして一中全体が大きく成長できた、実り多い、充実したよい一年でした。

#一中の日々