一中の日々のアーカイブ

2025.03.06

3月6日(木) 2学年朝会 「最高な3年生」を目指して

時折雨が落ちてくる木曜日です。朝はまだ肌寒く感じられます。今がまさに三寒四温の時期。これを越えるといよいよ春です。 今朝は2学年朝会でした。登校完了時刻前に体育館に行き、自分の場所に座っている生徒 …

2025.03.05

3月5日(水) 1・2年生での一中始まる

感動の素晴らしい卒業式で3年生は巣立っていきました。今日から1・2年生での白根第一中学校がスタートです。朝、昨日の卒業式の片付けを行いました。体育館集合時刻前に全校生徒が並び終えました。片付けを始め …

2025.03.04

3月4日(火) 第50回卒業証書授与式 105名の卒業生 一中から羽ばたく

本日3月4日、ご来賓の皆様、たくさんの保護者・ご家族の皆さんをお迎えして、第50回卒業証書授与式を挙行しました。 よい緊張感の中、温かさと爽やかさを感じる、今年度の一中らしい卒業式でした。1・2年 …

2025.03.03

3月3日(月) 心を込めて 想いを込めて 1・2年生が卒業式準備 

義務教育最後の給食を終えた3年生は一足先に下校して明日に備えます。昼休み、1年生の男子生徒が数名、スコップを持って除雪で固められた雪山へ向かい、せっせと雪山を崩していました。明日の卒業式で駐車場を広 …

2025.02.28

2月28日(金) 3年生「卒業式練習」 高まる卒業への想い

今日の1時間目に3年生は学年全体で卒業式の練習を行いました。今日は入場から始まり、式全体を通して最後の退場までを行いました。入場前はリラックスした表情の3年生も、入場の体育館入り口に近づくと緊張感を …

2025.02.28

2月28日(金) 3年生 感謝の思いを込めて教室をきれいにする

週末の金曜日は青空が広がる天気の良い朝から始まりました。昼にはかなり暖かくなる予報です。積もった雪も一気に溶けるでしょう。 昨日の午後、3年生は教室と靴箱、「ふれあいルーム」の清掃を行いました。前 …

2025.02.27

2月27日(木) 3年生 保健体育「ダンス発表会」 心伸びやかに思い切り表現

今日の3・4時間目は2時間続きの3年生合同保健体育の授業です。3年生は冬に柔道とダンスの学習を行いました。今日は毎年恒例のダンス発表会、そして中学校最後の保健体育の授業です。 ダンス発表会はクラス …

2025.02.27

2月27日(木) 卒業式前に心を込めて 1・2年生が「送る」活動

最強・最長寒波が去り、少しずつ春の足音も聞こえてきました。今日は朝から明るい青空が広がっています。明日以降は気温が上昇する予報です。卒業式までに積雪が溶けることを期待しています。 3年生の卒業が目 …

2025.02.26

2月26日(水) 3年生「同窓会入会式」 伝統ある同窓会の一員に

重い曇り空の水曜日です。生徒が登校するころは強い雨が降り、授業が始まるころには頻繁に落雷がありました。しかし、これから天気は回復し、明日からは暖かくなる予報です。三寒四温を繰り返しながら、春に近づい …

2025.02.25

2月25日(火) 卒業へ 温かい心が学校を包む

生徒玄関の掲示板に1・2年生が3年生に贈るメッセージが掲示されています。それと並ぶように3年生から1・2年生へのメッセージも掲示されています。後輩から先輩へ、先輩から後輩へ、温かいエールの交換です。 …

1・・・7891011・・・86