◆今日の給食◆ フルーツパン、ミネストローネ チーズ入りミラノ風チキンカツ ミックスサラダ、牛乳 5月に新潟市でG7新潟財務大臣・中央銀行総裁会議が開催されます。4・5月の給食では、参加国の料理 …
今日は日本全国の中学校3年生を対象にして、同一の問題等で学習調査を行う「全国学力・学習状況調査」の実施日です。1時間目から3年生は学力調査問題に取り組んでいます。午前中に国語・数学・英語の3教科と質 …
各教科の最初の授業、いわゆる「授業開き」もほとんどの教科が先週で終えました。オリエンテーション的な内容から、いよいよ各教科の専門的な内容へ、本格的に授業が始まりました。 今日から確定した時間割での …
◆今日の給食◆ 麦ごはん、ポークカレー、ツナサラダ ヨーグルト、牛乳 今月のカレーは定番のポークカレー。具沢山の甘口で、「お家のカレー」風です。じゃがいもやにんじんがゴロゴロ!
今日の5・6時間目、1年生は「哲学対話」の時間でした。「哲学対話」とは「みんなで一緒に、問い、考え、語り、聴くこと」のコミュニケーション活動です。日頃、疑問に思っていることをテーマに、グループのみん …
◆今日の給食◆ ごはん、ジャガイモと豆腐のみそ汁 ししゃもフライ、切干大根の焼きそばソース炒め、牛乳 フライのししゃもはおおぶりで食べ応えがあります。 副菜の炒め物は、切干大根が「ほぼほぼ焼き …
雲はありますが、今日も穏やかな天気です。気持ちよく教育活動が行えます。 今朝は2学年朝会でした。今年度、初めての2学年朝会です。今回は、前期の学年リーダー、学年委員が自己紹介と抱負を伝えました。各 …
冷たい雨が降った昨日とは一転、今日は朝から良い天気。さわやかな青空が広がっています。 終学活を終え、放課後の時間になると、生徒はグラウンドや体育館、コートへと飛び出していきます。部活動の時間です。 …
◆今日の給食◆ ごはん、玉子入り若竹汁 ハンバーグのトマトソースがけ 和風マカロニサラダ、牛乳 生徒に人気のハンバーグ。今日はトマトソースでいただきます。 マカロニサラダは鰹節が入って和のテ …
今日は全学年で定期の発育測定を実施しました。身長・体重・視力・聴力を計測しました。 「背が伸びた!」と嬉しそうにしている姿が見られました。成長期の中学生、グングンと成長しています。秋にはどれくらい …
月別アーカイブ ≫