今日の午後、全校生徒対象の歯科検診を実施しました。3人の歯科医師の方からよく診ていただきました。会場の体育館は物音一つせず、しっかりと検診ができました。検診の結果は、後ほど、保護者の方にお伝えします …
◆今日の給食◆ コンソメライス、サーモンシチュー コールスロー、メープルデザート 牛乳 サミット給食第2弾はカナダ!カナダ料理の特徴であるサーモンやメープルシロップを使った献立です。
昨日降った雨は上がり、今日は傘をささずに登校できます。青空が広がることを願っています。 木曜日の朝は2学年朝会です。2学年委員会が企画・運営をします。今日はこれから控えている大型連休について、生活 …
今週は気持ちの良い青空の日が続いていましたが、今日は朝から重い曇り空。降雨の予報で、下校時の安全を呼びかけていきます。 水曜日の朝は3学年朝会です。今日は前期の学年のリーダー、学年委員が自己紹介を …
大型連休明けの5月10日(水)は、全学年で校外での学習活動を予定しています。3年生は関西方面の修学旅行2日目。2年生は新潟市中央区を中心とした巡検。1年生は南区白根をフィールドにした地域学習オリエン …
◆今日の給食◆ カレー味ごはん、ジャンバラヤソース スターポテトフライ、ポパイサラダ 飲むヨーグルト(プルーン) 「サミット給食」の第2弾は、アメリカ! アメリカの炊き込みごはんジャンバラヤ …
一中には毎年初夏から夏ごろにかけて「みみずく」がやってきます。中庭や校地内の木々で羽を休め、かわいらしい姿で人を和ませます。 今日、今年度初の姿が見られました。教室棟とテニスコートの間にある松の木 …
今日も朝から良く晴れた日です。朝の空気は少し冷たく感じますが、昼に向けて暖かくなり、過ごしやすくなるでしょう。 新年度3週目になり、授業は順調に進んでいます。生徒は教科担任の先生にもすっかり慣れた …
5月11日から13日まで、新潟市で「G7新潟 財務大臣・中央銀行総裁会議」が開催されます。このことを記念して、G7各国への興味・関心を高めること、正しい財政・金融知識を身につけ、財政を自分にかかわる問題 …
◆今日の給食◆ 筍ごはん、なめこと豆腐のみそ汁 厚焼き玉子、アーモンド和え チーズ、牛乳 春爛漫の中、春の味覚の筍ごはん。筍がたくさん入っていて嬉しくなります。 給食は季節感いっぱいです!
月別アーカイブ ≫