激しい雨に見舞われた昨日とは一転、今日は朝から明るい青空が広がっています。気温も高くなる予報です。引き続き熱中症予防に努めます。 今朝は3学年朝会でした。元気の良いあいさつの後、学年委員会が来月1 …
生徒玄関に青いのぼり旗が立ちました。掲示板には大きく「全力で取り組もう」と掲げられました。今年度2回目の定期テスト2期テストは、来週9月1日(月)、2日(火)に実施です。 夏休み明けですが、朝の時 …
夏休み明けの授業再開2日目です。天気の良き日が続いていましたが、今日は時折雨が降る曇り空です。1時間目の途中には稲光と激しい降雨がありました。災害などにつながらないことを願います。 今日の1時間目 …
登校後、生徒は体育館に集まりました。全校朝会を行うためです。予定していた時間より早く整列完了です。とってもよい夏休み明けのスタートです。約1か月ぶりに全校生徒が顔をそろえました。 最初に今日から着 …
33日間の夏休みを終え、今日から学校生活が再開しました。今日も暑さ厳しい予報ですが、朝、生徒は元気よく登校しました。久しぶりに顔を合わせた友達もいる様子で、「久しぶり~!」などと笑顔で再会を喜んでい …
今日は夏休み前最後の授業日です。連日厳しい暑さが続いています。今日もとても暑い日です。熱中症予防に努め続けています。 午後、夏休み前の全校集会を行いました。最初に7月に行われた県総体、地区コンクー …
今日の4時間目は9月13日(土9に実施する「創立50周年記念体育祭」の各連合結団式を行いました。 最初に全校生徒で集まり、体育祭実行委員長、副委員長があいさつをしました。続いて各連合長、福連合長が …
厳しい暑さが続きます。今朝早々に熱中症警戒アラートが発表されました。教育活動に十分注意、配慮をしていきます。 新しい週が始まりました。今週は、 22日(火) 授業5時間 4時間目:体育祭連合集会 …
3連休中、県総体、下越地区吹奏楽コンクールが行われました。 県総体では柔道、陸上競技に一中の部員が出場、それぞれ奮闘しました。柔道では地域クラブから出場した生徒が個人戦準優勝、北信越大会出場を決め …
暑い日が続きます。今日、梅雨明けが宣言されました。さらに厳しい暑さが待っています。夏休みまであと少し。暑さを乗り越えてがんばっていきます。 今日の昼休み、吹奏楽部が音楽室で演奏を披露しました。20 …
月別アーカイブ ≫