生徒の登校時に明るい青空が広がっています。空気は冷たく感じますが、久しぶりの朝の青空は気持ちを明るくします。3年生は第3期テスト終了。1・2年生は明後日からの第3期テストに臨みます。 今朝は3学年 …
今日の5時間目、2年生は学年全体が「薬物乱用防止教室」で学びました。講師は地元の白根ライオンズクラブの皆さんが務めてくださいました。 最初に動画を見ながら、違法薬物や市販薬物の過剰接収、未成年者の …
今日も空気が冷たく、寒く感じる日です。雲の合間から陽射しが見えます。ぐずついた天候が回復することを願っています。 日程を変更し、分散して実施する第3期テスト。3年生の2日目が始まりました。今日は2 …
先週はインフルエンザ罹患が急増し、1・2年生では学級閉鎖措置を講じました。3年生は罹患生徒も少なく、当初の予定通り今日、明日の2日間、第3期テストを実施します。 いつもより早く登校したり、ワーク類 …
先週末から一気に気温が低くなりました。生徒が登校する時刻には日が射していますが、空には重い雲が広がっています。制服の上に一枚羽織って登校する生徒も増えました。秋から冬へ季節が変わっていきます。 新 …
暗い雨雲が空を覆っています。これから天気は下り坂。気温も一気に低くなる予報です。秋から冬へ季節が移ろうとしています。冬への準備をしっかり行います。 学級閉鎖の2クラスが閉鎖明けで登校しました。来週 …
今日は朝から秋の青空が広がっています。空気はひんやりと冷たく感じます。着実に秋も深まっています。 第3期テストが直前に迫ってきました。13・14日にテストを実施する3年生は、今日も意欲的に授業に取 …
雲に覆われた薄暗い日です。暖かかった昨日までと比べ、気温も低く、秋の深まりを感じます。 1・2年生はインフルエンザ罹患生徒が多いため、学級閉鎖措置を行っているクラスがあります。そのため、第3期テス …
今日の5時間目、1年生は学年全員で「食育」の授業でした(学級閉鎖の2組はお休み)。 食育担当の先生が、「健康な生活に必要なのは、栄養と睡眠と運動。それらをバランスよくとることが大切。」と伝えました …
薄い雲も見えますが、今日も爽やかな秋空が広がる穏やかな日です。 新しい週が始まりました。今週は、 6日(月) 授業5時間 学習強調期間・部活動停止期間(~14日) 7日(火) 授業6時間 …
月別アーカイブ ≫