願いが叶い、午後になると青空が広がり、暖かくなり、とっても良い天気になりました。 5時間目、今年度最初の保護者の方の参観授業です。修学旅行や校外学習を控える1、3年生は、調べ学習を、2年生は学級担 …
祝日明けの水曜日は朝から暗い曇り空で肌寒い日になりました。今日は午後、授業参観、PTA総会が予定されています。これから晴れて暖かくなる予報です。予報通りになることを願っています。 今日の朝、生徒会主 …
今日は朝の時間に「心の健康チェック」を実施しました。これは毎月1回実施する、今の心の状態を測るアンケート調査です。気になることや悩んでいることを担任の先生に伝え、早期の解決を図るためです。毎月、この …
薄曇りの月曜日、新しい週が始まりました。今週は、 28日(月) 授業5時間 朝:心の健康チェック 午後:三校校長会(5時間目 授業参観) 部活動休止日 29日(火) 祝 …
雲の隙間から時折青空が顔をのぞかせる日です。風が強く吹いて少し肌寒さを感じます。もうすぐ5月です。穏やかな暖かい日が待ち遠しいです。 新年度が始まって今日で3週間を終えようとしています。生徒は緊張 …
一中は給食後、5時間目の開始まで30分間の昼休みがあります。生徒にとって貴重な昼休み、思い思いにのびのびと過ごしています。 今日は昨日の雨の影響でグラウンドが使えないため生徒の姿は見えません。それ …
曇り空の木曜日です。暖かかった昨日と比べ、少し肌寒く感じます。春になったとはいえ、不安定な天候が続きます。 今朝は3学年朝会を行いました。8:15の登校完了時刻前に整列ができており、意識の高さがわ …
好天が続いた今週、今日は朝から雨が降っています。それでも以前のような肌寒さは感じません。今はしっかりと春になっています。 今日の1時間目、2年生は学級活動の時間の最初に、今年度1回目の学年委員会が …
今日はよく晴れた穏やかな日です。登校する生徒の服装も足取りも軽く感じます。ようやく春本番を迎えた気がします。 火曜日の朝は1学年朝会です。今日は学年委員会が運営する最初の朝会です。早い時間から体育 …
青空に雲が浮かぶ穏やかな朝です。防寒具を羽織る生徒も少なく、ようやく春らしい日になりました。 新しい週が始まりました。今週は、 21日(月) 授業5時間 部活動休止日 22日(火) 授業6時間 …
月別アーカイブ ≫