朝からぐずついた空模様の火曜日です。今日は第1期テスト2日目。全学年が2教科のテストに臨みます。「学習強調期間」のこの一週間、学習計画を立て、学習に励んできました。各教科のテストで思い切り力を発揮す …
今日27日と明日28日、今年度最初の定期テスト、第1期テストを実施します。 4月の新年度スタートから先週までに学習した内容がどのくらい定着しているかを確かめるテストです。全学年が今日は3教科、明日 …
生徒が登校する頃、ぽつぽつと雨が落ち始めてきました。春が過ぎ、梅雨へ向かっているように感じます。 新しい週が始まりました。今週は、 27日(月) 第1期テスト1日目(3教科) 給食なし 部活動休 …
今日週末金曜日は、第1期テスト前最後の授業日です。今日も授業前の朝の時間は朝学習です。どの学年の階の廊下では音一つ聞こえない、静かで集中した学習が行われています。 授業でも、先生の話を聴き逃さない …
今日も朝からまぶしい青空が広がっています。昨日よりも気温が高くなる予報で、夏服・半そで姿の生徒も見られます。過ごしやすい服装で登校しています。 第1期テストが来週月曜日からと目前です。生徒のテスト …
今日の午後、今年度第1回の「学校運営協議会」を実施しました。コミュニティスクール制度に位置付けられたもので、地域代表や保護者の方々等から構成されます。 今日は、一中の目指す姿の共有、学校教育ビジョ …
快晴の水曜日です。気温も次第に高くなり、夏服姿の生徒は涼しそうです。 第1期テストが来週に迫り、「学習強調期間」に今は、学習に全力投球です。特に初めて中学校の定期テストに臨む1年生は、期待と不安で …
学習強調期間2日目の今日は火曜日。一週間後の火曜日は第1期テスト2日目です。第1期テストは目前です。 いつもは朝読書に励んでいる8時20分から30分までの10分間、この一週間はテストに向けた朝学習 …
今日の午後、避難訓練と防災教室を実施しました。 避難訓練は地震想定です。避難指示の後、避難の途中で余震があり、一度その場で身を守り、余震が落ち着いてから避難を再開するという訓練でした。頭を丈夫なタ …
好天に恵まれた週末でしたが、今日は朝からあいにくの雨模様です。それでも18日(土)に植えたハートロードの花々にとっては、恵みの雨になりました。 新しい週が始まりました。今週は、 20日(月) 授業 …
月別アーカイブ ≫