一中の日々のアーカイブ

2024.12.05

12月5日(木) 校内球技大会始まる!

昨日から生徒会体育委員会が企画・運営する「校内球技大会」が始まりました。今回の競技はドッジボールです。男女混合のクラス対抗トーナメント戦です。学年にかかわらず全クラスのオープントーナメントなので、1 …

2024.12.04

12月4日(水) 3学年朝会 「校内ドッジボール大会」に向けて

今日は朝から風雨の強い日です。時折青空も見えますが、しばらくはぐずついた天候が続きそうです。 水曜日の朝は3学年朝会です。今日は、体育委員会が主催・運営する「校内ドッジボール大会」に向けて、3年生 …

2024.12.03

12月3日(火) 「未来創造教室」 3年生 生き方講演会

3年生は「生き方講演会」を実施しました。来春卒業して新しい世界へ羽ばたく3年生。新しい世界でもコミュニケーション力を発揮して、豊かな人生を切り開くことができるための講演会です。講師にコミュニケーショ …

2024.12.03

12月3日(火) 「未来創造教室」 2年生 職業体験発表会

新潟市南区は「特色ある区づくり事業」として、南区の小中学校に「未来創造教室」として地域学習などを通じて将来の自分や地域とのかかわりを見つめ直す場を提供しています。白根第一中学校も総合的な学習の時間を …

2024.12.03

12月3日(火) 任命式・全校朝会 新たなリーダー、力強く誓う

青空が顔をのぞかせる火曜日です。しかし次第に雲に覆われてきています。これから天候は下り坂。下校時の安全を呼びかけます。 今日の朝、全校生徒は体育館に集合。先日行われた生徒会役員選挙で当選、信任され …

2024.12.02

12月2日(月) 新しい週が始まりました 今日から12月 冬休みまで3週間

今日は朝から青空が広がっています。先週は雨や曇りの日が多く、久しぶりに青空の下、登校です。 新しい週が始まりました。今週は、 2日(月) 授業5時間 部活動休止日 3日(火) 授業6時間 朝: …

2024.11.29

11月29日(金) 「これからの一中を君に託す」 生徒会役員選挙立会演説会・投票

今日の午後、来年度の生徒会長・副会長を選出する生徒会役員選挙の立会演説会・投票を行いました。 生徒会長1名、副会長男女各1名の定員に4名の立候補者がありました。先週から選挙運動を続け、この立会演説 …

2024.11.29

11月29日(金) 作文コンクール 2年生島田さん 最優秀賞

読売新聞社主催「第74回全国小・中学校作文コンクール」の県審査が行われ、2年生島田育朋さんが「中学校の部」最優秀賞に選ばれました。市の平和研修として「広島平和記念式典」の体験から得た想いをまとめた作 …

2024.11.28

11月28日(木) 授業改善の歩みは続く 1年3組で保健体育の公開授業

年間を通じて日々の授業実戦での学び合いによる「授業改善」を目指す取組を続けています。今日は1年3組で保健体育の公開授業を実施しました。 1年3組は今、器械運動の跳び箱に取り組んでいます。開脚跳び、 …

2024.11.28

11月28日(木) 2学年集会 一中のリーダーへ  学年レクは「全員リレー」 

今日の1時間目、2年生は学級活動の時間を使って学年集会を行いました(選挙運動で学年朝会の時間が確保できないため)。 最初に生徒会役員選挙に立候補した4名の候補者が、学年みんなの前で改めて抱負や公約 …

1・・・910111213・・・80