3連休中も寒波の影響による大雪が心配されましたが、3日間まとまった降雪がなく一安心です。校地内にはまだ雪が見られますが、明日からは気温が高くなる予報です。3月4日の卒業式までの雪融けを願っています。 …
朝から明るい青空が眩しい金曜日です。心配された降雪もわずかで助かっています。明日から3連休、そして卒業式を控えています。降雪がなく、積雪が消えることを願っています。 今日の朝は1学年朝会です。1時 …
今日の午後、今年度の最後となる4回目の学校運営協議会を開催しました。 今年度の学校教育ビジョン評価の報告、学校予算と施設設備修繕、部活動の地域展開の進捗状況の報告を学校から委員の皆さんに行いました …
寒い日が続きます。今日も心配していたまとまった降雪はありませんでしたが、路面は凍結しているところもあります。健康管理と合わせて通学時の安全確保を呼びかけていきます。 今朝は2学年朝会でした。最初に …
「最強」かつ「最長」と言われる寒波による大雪を心配していましたが、昨晩からの降雪は少なく、通学などの学校生活に支障はありません。生徒が登校する頃には眩しい青空が広がりました。このまま降雪がないことを …
卒業式が2週間後に近づいてきた3年生。今日の午後、昨日に引き続き卒業式の練習です。昨日は卒業合唱の練習をしました。今日は卒業証書授与の練習です。担任の先生が呼名をして、一人一人が卒業証書を手にしまし …
再びの強力な寒波でまとまった降雪になることが報じられています。昨晩からの降雪はほんどなく、生徒が登校する時間帯には青空が広がっています。寒波は今週いっぱい影響を与える予報です。通学時の安全確保など、 …
2月7日の第2回生徒総会を経て、生徒会活動は3年生から1・2年生へバトンタッチしました。新生徒会長を中心に、生徒会本部、各専門委員長がこれからの一中をリードしていきます。その生徒たちにリーダーとして …
3年生の卒業が近づいてきました。来週の月曜日は振替休日、再来週の月曜日は卒業式前日です。 今日の5時間目、3年生は体育館ステージで「卒業合唱」の練習を行いました。音楽の時間を中心に、各クラスで練習 …
穏やかな青空が広がった土日から、今日はこの時期らしい曇り空です。校地内の積雪はかなり少なくなりましたが、今週再び寒波によるまとまった降雪があることが報じられています。卒業式まであと2週間と少し。積雪 …
月別アーカイブ ≫