一中の日々のアーカイブ

2025.03.24

3月24日(月) 離任式 9名の教職員の皆さんとお別れ

今年度末来年度初の人事異動で10名の教職員が退職・異動となります。 今日の朝、離任式を行いました。4日に卒業した卒業生も別れを惜しみ、駆けつけました。19日に一足早く1名の先生の離任式を行いました …

2025.03.19

3月19日(金) 令和6年度後期終業式 大きく成長した1年間

今日は後期の、そして令和6年度の終業日です。3時間目の授業後に令和6年度後期終業式を行いました。 校歌斉唱後、1・2年生各代表生徒が「後期の振り返りと新年度への抱負」を発表しました。後期に自分が努 …

2025.03.18

3月18日(火) 感謝の心を込めて 2年生が大清掃

雲の間から時折青空が見える火曜日です。空気は冷たく感じられます。コートなど羽織るものがまだ欠かせません。 今日の4時間目、昨日の1年生に続き2年生が学活の時間に大清掃を行いました。1年間慣れ親しん …

2025.03.17

3月17日(月) 1年生大清掃 感謝の気持ちで心を込めて

今日の4時間目、1年生は学活の時間に学年全体で大清掃を行いました。入学してから毎日の学習・生活の場となった教室。毎日の始まり、そして終わりの場となった玄関・靴箱。天井のすす払いからロッカー・靴箱の中 …

2025.03.17

3月17日(月) 授業改善の歩みは続く 1年2組で保健体育の公開授業

年度の授業最終日を目前にしても、授業改善の取組は止まることなく行われています。今日の2時間目、1年2組で保健体育の公開授業を行いました。 今日の授業は練習してきたダンスの発表会です。クラスの男子全 …

2025.03.17

3月17日(月) 令和6年度最後の週が始まりました

今日は朝から冷たい強い風が吹いています。まさに三寒四温の言葉通り、先週の暖かさから冬の寒さに逆戻りです。これを繰り返しながら春になるのでしょう。春はもう少しです。 新しい週が始まりました。今週は一 …

2025.03.14

3月14日(金) 今日の給食

🔶今日の給食🔶 麦ごはん、玉子カレー ツナとブロッコリーのサラダ、オレンジ 牛乳 今日が令和6年度最後の給食です。白根給食センターの皆さん、おいしくて栄養バランスのとれた給食を1年間ありがとう …

2025.03.14

3月14日(金) 1学年朝会 みんなで成長できた1年間

今日も春を感じさせる明るい青空が広がっています。昼休みにグラウンドで遊んだり、放課後に屋外で部活動の練習をしたりと、思い切り活動できるよい気候になりました。 今日は金曜日。朝、今年度最後の1学年朝 …

2025.03.13

3月13日(木) 授業改善の歩みは続く 1年3組で社会の公開授業

年度末を迎えても授業改善への取組は緩めることなく続いています。今日の3時間目、1年3組で社会科の公開授業を行いました。社会科担当だけではなく、多くの先生が参観しました。 今日の学習課題は「アマゾン …

2025.03.13

3月13日(木) 2学年朝会 みんなで成長できた1年間

今日もよく晴れた暖かい日です。今朝は2学年朝会を行いました。今年度最後の学年朝会です。いつものように元気の良いあいさつで始まりました。 今回は後期2学年委員が後期、そして1年間の想いを伝えました。 …

123・・・80