一中の日々のアーカイブ

2025.07.23

7月23日(水) 明日から夏休み 夏休み前に全校集会

今日は夏休み前最後の授業日です。連日厳しい暑さが続いています。今日もとても暑い日です。熱中症予防に努め続けています。 午後、夏休み前の全校集会を行いました。最初に7月に行われた県総体、地区コンクー …

2025.07.22

7月22日(火) 50周年記念の年、歴史に残る体育祭に 体育祭結団式

今日の4時間目は9月13日(土9に実施する「創立50周年記念体育祭」の各連合結団式を行いました。 最初に全校生徒で集まり、体育祭実行委員長、副委員長があいさつをしました。続いて各連合長、福連合長が …

2025.07.22

7月22日(火) 新しい週が始まりました 明後日から夏休み

厳しい暑さが続きます。今朝早々に熱中症警戒アラートが発表されました。教育活動に十分注意、配慮をしていきます。 新しい週が始まりました。今週は、 22日(火) 授業5時間 4時間目:体育祭連合集会 …

2025.07.22

7月22日(火) 一中奮闘!県総体・地区コンクール

3連休中、県総体、下越地区吹奏楽コンクールが行われました。 県総体では柔道、陸上競技に一中の部員が出場、それぞれ奮闘しました。柔道では地域クラブから出場した生徒が個人戦準優勝、北信越大会出場を決め …

2025.07.18

7月18日(金) 吹奏楽部 コンクール演奏曲披露

暑い日が続きます。今日、梅雨明けが宣言されました。さらに厳しい暑さが待っています。夏休みまであと少し。暑さを乗り越えてがんばっていきます。 今日の昼休み、吹奏楽部が音楽室で演奏を披露しました。20 …

2025.07.17

7月17日(木) 校内球技大会ファイナル 栄冠は3年1組に輝く

15日(火)から行っていた昼休みの校内球技大会。今日はいよいよ決勝戦です。決勝に進出したのは3年1組と3年2組です。体育館には3年生の他にたくさんの1・2年生が参観・応援に訪れ、すごい熱気です。ドッ …

2025.07.17

7月17日(木) 熱中症を予防しよう

7月に入り毎日暑い日が続いています。教室や活動場所を涼しくしたり、体育の授業では給水休憩を途中に入れたりなど、適切な環境づくりと安全な配慮を行っています。 熱中症を予防したり、具合が悪い人の応急処 …

2025.07.17

7月17日(木) 3学年朝会 中学校最後の夏休みを充実させよう

暑い日が続きます。今日は雲の多い空ですが、蒸し暑く感じられます。今日も熱中症予防に努めます。 今朝は3学年朝会でした。最初にクラス代表の生徒が「夏休みの抱負」を発表しました。3年生の夏休みとあって …

2025.07.16

7月16日(水) 熱戦!校内球技大会2日目

生徒会の体育委員会が企画・運営する「校内球技大会」が昨日から始まりました。今回の競技はドッジボール。男女別のクラス対抗戦です。学年混合のトーナメント戦なので、異学年対決もあります。 今日は1回戦を …

2025.07.16

7月16日(水) 2学年朝会 心に響いた職場体験&学年スローガン公開

連日の猛暑は今日も続いています。朝から強い陽射しと高い気温で登校してくる生徒の中には疲れている生徒もいます。涼しく、安全な環境をしっかりと作っていきます。 今朝は2学年朝会でした。それほど気温の上 …

123・・・13