朝からよく晴れた好天の日です。これまでの残暑から秋らしい涼しく爽やかな気候になりました。登校する生徒の中には長袖のシャツを着ている姿が見られます。季節がようやく変わっていきます。 新しい週が始まり …
CS(コミュニティスクール)通信第2号をアップしました。 b第2回学校運営協議会の内容を紹介しています。「これからの一中を考える」として、運営協議会委員の大人と生徒会本部の生徒がこれから目指す一中を真 …
🔶今日の給食🔶 820kcal ごはん、さんまの蒲焼き、塩もみ 団子汁、飲むヨーグルト いよいよさんまの時期です。今日は「食育の日 ラッキーにんじんデー」です。団子汁の中に💗のにんじんがあったかな?
白根第一中学校は、地域の社会福祉協議会を通じて地域の福祉に役立てるため、生徒会のボランティア委員会が中心となり、アルミ缶回収活動を行っています。 今年度も体育祭期間に一中で回収を行いました。今日は …
今、新型ウイルス感染症に罹患している生徒が増えています。 9月の「保健だより」をアップしました。感染症防止対策の内容です。 こちらからご覧ください。
🔶今日の給食🔶 779kcal ごま入り枝豆ごはん じゃがいものきんぴら、もずくのみそ汁 冷凍みかん、牛乳 夏の名残を思わせる枝豆入りのごはんです。 きんぴらは豚肉や根菜がたっぷりで食べ応えがあり …
学校だより「一中短信」781号をアップしました。 【内容】 特集「創立50周年記念体育祭」 こちらをクリックしていただくか、「トップページ」からご覧いただけます(「トップページからは過去の「 …
早朝、警報級の大雨が降りました。生徒が登校する頃には小雨になりました。これから天候は回復に向かう予報ですが、下校時など十分注意するよう働きかけます。 今朝は3学年朝会でした。先週13日、大きな感動 …
今朝、全校朝会を行いました。体育祭期には全校生徒で集まる機会はたくさんありましたが、制服姿で集まるのは久しぶりで、新鮮な感じがします。 最初に、地域にある神社の夏のお祭りにボランティアとして協力し …
🔶今日の給食🔶 797kcal カレー味ごはん、鶏肉とあさりのクリームソース、わかめサラダ 梨、牛乳 甘いクリームソースをちょっぴり辛いごはんにかけていただきます。 デザートは梨。秋の足音が聞こえま …
月別アーカイブ ≫