2025年10月14日のアーカイブ

2025.10.14

10月8日(水) 今日も歌声が校舎に響く

今日も終学活後の30分間は全校一斉の合唱練習です。前半と後半、15分交代で教室や特別教室等で練習をします。練習場所が変わる時は走って移動したり、大きな声で歌って移動したりと一生懸命さが伝わります。昨 …

2025.10.14

10月8日(水) 今日の給食

🔶今日の給食🔶 808kcal ごはん、ししゃもフライ、五色漬け ごまみそ汁、牛乳 給食の定番ししゃもフライはソースなどがなくてもそのままいけます。 おみそ汁はごまでこくアップ!

2025.10.14

10月9日(木) 今日の給食

🔶今日の給食🔶 873kcal ごはん、春巻き、風味漬け じゃがいものオイスターソース煮 乾燥小魚、牛乳 皮パリの春巻きとトッロトロの餡、じゃがいもが絶妙のコントラストです。

2025.10.14

10月8日(水) 2学年朝会 充実と成長の前期

時折小雨の降る曇り空の水曜日です。前期も今日を入れて3日間になりました。 今朝は2学年朝会でした。前期最後の2学年朝会です。学年委員長の元気の良い大きなあいさつの号令で始まりました。 最初に前期 …

2025.10.14

10月7日(火) 合唱練習始まる 放課後、校舎に響き渡る歌声

今月23日(木)に実施する「創立50周年記念合唱コンクール」。音楽の授業を中心に準備を進め、生徒で組織する実行委員会も動き出し、コンクールに向けて盛り上がってきました。 昨日から放課後30分間の全 …

2025.10.14

10月7日(火) 今日の給食

🔶今日の給食🔶 755kcal 横割り丸パン、野菜スープ ハンバーグケチャップソースがけ ツナとブロッコリーのサラダ、牛乳 今月のパンは横に切れ目が入った丸パンです。ケチャップたっぷりのハンバーグを …

2025.10.14

10月7日(火) 3年生「ふれあい保育実習」 広がる笑顔の輪

家庭科の授業で実施している、幼稚園・保育園・こども園の園児を招いての保育実習、「ふれあい保育実習」。今日の2時間目、3年3組が行いました。 最初は恥ずかしがったり、緊張していた園児のみんな。3年生 …

2025.10.14

10月2日(木) 今日の給食

🔶今日の給食🔶 873kcal 菜めし、鮭チーズフライ、白菜漬け 鶏ごぼう汁、アーモンド、牛乳 相性抜群の鮭とチーズ。フライの衣と一緒になってとっても味わい深いです。 鶏肉とごぼうの相性も抜群なんで …

2025.10.14

10月7日(火) 1学年朝会 大きく成長できた前期

秋の青空が広がる火曜日です。朝はすっかり涼しくなり、10月らしい気候になってきました 今朝は1学年朝会でした。元気の良い「おはようございます!」で始まりです。 最初に前期、学年のリーダーを務 …

2025.10.14

10月6日(月) 今日の給食

🔶今日の給食🔶 844kcal ごはん、里芋コロッケ、アーモンド和え 白玉汁、お月見デザート、牛乳 今日は「お月見献立」です。白玉やデザートがお月見感を演出します。きれいな月が見られますように。